子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

靴ひもがほどけるストレスがない!子どもにも大人にもオススメの高性能ゴムひも【本日のお気に入り】

私は出産後〜子どもが保育園時代までは、靴ひもを100均のゴム製のものに変えていました。あの100均のゴム紐はとても便利で感動したのですが、さらにハイスペックなゴム紐を見つけました! 500円ほどの商品で、紐が解ける心配がまったくない優れもの。子どもの靴がサイズアップするときに起こる不具合アレコレを解決してくれるんです!

21cm以上はマジックテープタイプのスニーカーが激減!さてどうしよう…

子の靴のサイズアップは、また靴を買うのか〜と思いつつ、成長を感じられてちょっと嬉しくもあります。

靴が小さくなったので、近所のスポーツショップに行ったときのこと。子どもが気に入ったいくつかの靴を出してもらったら……アレ? みんなマジックテープでもなく、ナイキのノービスのようなすっぽり履けるタイプでもなく、オール紐!!

買い替え前はマジックテープタイプ。

今までも、紐は紐でしたが、解ける心配がなく足首に近い部分だけはマジックテープでギュッと固定できるようになっているタイプの靴を履いていました。

「7歳だし教えれば、もう紐くらい結べるかな」と思いましたが、紐が解けても結ばずにそのまま踏んで歩いて帰ってくる我が子の姿がすぐに想像できました(息子も私に似てズボラ)。

100均のゴム紐にすることも考えましたが、紐ほどける問題は解決できません。スポーツショップの店員さんに相談すると、こんな商品がありますよ、と紹介されたのが、今回買ったゴム紐と似たタイプのもの。

一旦検討し、後日Amazonで注文。コレ、マジックテープタイプの靴の卒業を余儀なくされた子どもだけでなく、大人にもおすすめです。

取り付け方も簡単!一度固定したら、子どもがひとりでラクラク履けます!

今回購入したものは、こちら。Amazonでは「靴紐のストレスにさようなら」というキャッチコピーになっています。うん、確かに。

パッケージも、中身もスポーティーで、おしゃれなハイテクスニーカーの紐のようです。息子ももともとスニーカーについていた紐よりも、こちらのゴム紐のデザインの方がお気に入り。確かにかっこいいです。

簡単な説明書がついています。

取り付け方もめちゃくちゃ簡単。ゴム紐を普通の紐を通すようにして、丸い部品に通し、ゴム紐をちょうど良い長さで切って、最後に端っこにクリップをとめるだけ。親といっしょなら、小学1年生でも取り付けられそうです。

丸い部品の真ん中が押すと動き、紐をゆるめたり締めたりすることができる仕組みになっています。

靴のタン(ベロ)を引っ張って履きます。
丸い部品の真ん中を押しながら、紐を締めます。

履くときは、靴のタン(ベロ)部分を引っ張って、丸い部品の真ん中を押しながら紐を調整。本体部分の紐は一度固定すればキツさは変わらないので、丸い部分を上まであげればきちんと足首をホールドすることができます。

靴紐がほどける心配がない! 履きやすい! しかもきちんと足にフィットする! まさに高機能なゴム紐です!

唯一のマイナスポイントが、力の加減ができない、力が強い子どもだとクリップが外れる可能性があること。うちの子は力がものすごく強く(7歳ですでに母より強い)実はクリップが外れたため、クリップ部分はゴム紐部分と瞬間接着剤でくっつけています。

公式の方法ではありませんので自己責任になりますが、接着剤でくっつけて1カ月半ほどの今、不具合はありません。

子どもはカラフルに。夫はシックに。

子どもにオススメですが、靴ひもがほどけるストレスが嫌な大人にもいいですよ。うちの息子がこのゴム紐にして1週間後、夫も購入して付け替えていました。

私はAmazonで500円ほどで買いました(2021年4月21日現在はブルーが税込598円)。ベーシックな白や黒の他にも、ピンク、イエロー、ブルーなどカラーも豊富。お好きな色が見つかりますよ。

靴ひもが解けるのがストレスな方、子どもに普通の靴ひもはまだ心配という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。


ライター・小池麻美子

大手広告代理店にコピーライターとして10数年勤務後、専業主婦、ファッション誌ライター、WEB編集を経てフリーに。広告やWEBメディアで活動中。吃音を持つ小学生男児の母。湘南在住。「日日是好日」をモットーに、迷いながら愉しく生きるアラフォーです。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載