【写真1-2】
『KEYUCA』の「お弁当用 シリコンカップ」(1,089円・税込)
つくり置き派の方にもつくり置き派ではない方にもおすすめ
【写真3-5】
「デュアルプラス 目玉焼きプレート(各500円前後、2枚購入)」
朝食用の目玉焼き(ソーセージ添え)とお弁当用のチーズ巻きを同時調理!
慌ただしい朝の時短調理に活躍。
【写真6-9】
『MOCOMICHI HAYAMI by GREENPAN』の「エッグパン」(6,600円・税込)
※MOCOMICHI HAYAMIモデルのエッグパンは販売終了(2025年4月現在)
お弁当サイズにカットした小さなブロッコリーなら茹でられます
サッと拭いて次は卵焼きを……
最後に厚揚げの照り焼きで完了!
【写真10-16】
『DAISO(ダイソー)』で見つけた「お弁当仕上げスプーン」は、ざく切り、型抜き、盛りつけが1本でできてしまう優れもの!
『ダイソー』の「お弁当仕上げスプーン」(税込み110円)。
炒り卵のお花畑ごはん。お弁当箱は『Seria(セリア)』で購入。2段重ねにできます。
星とお花のおにぎり弁当。お弁当を包んだおにぎり用アルミホイルと、シリコーン製のおかずカップも100円均一で購入しました。