子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【画像12枚】「ティッシュケース付きポーチ」の作り方を画像で見る!ラミネート加工の生地なら切りっぱなしでもOKで簡単

DIY

 

【画像1】

3パーツでツートン仕様のティッシュケース付きポーチを作ります。

【作り方】

(1)布a、bをそれぞれ2カ所山折りにする

折り山をしっかりおさえて。

(2)ミシンの押さえを、通常の押さえからテフロン押さえ(スムース押さえとも)に付け替える

通常の押さえにマスキングテープを貼って対応する方法も

(3)布a、bにステッチをかける

(4)ファスナーを縫い付ける

まず、ファスナー押さえ(片押さえとも)に付け替える

ファスナーを縫う時は、“必ず途中でスライダーを移動させる”こと

(5)パーツを縫い合わせる

テフロン押さえに付け替えてから、パーツを縫い合わせていく

両脇を縫う前に、スライダーが邪魔にならないよう中央に移動させておく

両脇をそれぞれ縫い代1cmで縫う

(6)完成!

 

 

たま先生のお裁縫レッスンは他にも!

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載