【写真1】
『日本ケロッグ』の新商品「粒感しっかり オートミールごはん」。発表会の様子とともにお伝えします!
【グラフ1】
「粒感しっかり オートミールごはん」を白米と比較するとエネルギー(カロリー)は約1/2、糖質は60%オフ、食物繊維は6倍といいこと尽くし!
出典:ケロッグ
【グラフ2】
五ツ星お米マイスターの西島豊造さんによる、米と比較した味のチャート。「粒感しっかり オートミールごはん」は、雑穀オートミールの中では甘い印象なのだとか。
出典:ケロッグ
【写真2】
発表会では西島さん考案の「オートミールごはん弁当」も。実は意外にも和食との相性が抜群なんです。
【写真3】
五ツ星お米マイスターの西島豊造さん。
【写真4】
発表会では、料理家 ぐっち夫婦も登場。新商品のオートミールを調理・食べてみての感想とともに、「粒感しっかり オートミールごはん」を使ったレシピも紹介してくれました。
【写真5-7】
「粒感しっかり オートミールごはん」の基本の作り方
「粒感しっかり オートミールごはん」30g(約大さじ4杯)と水50mlを入れ、1分ほど浸水させる。
ラップをせずに、500Wの電子レンジで1分30秒加熱する。
さっくり混ぜたらできあがり!
【写真8-11】
ぐっち夫婦がオリジナルで考案したレシピをおうちでお試し!
しっかり浸水させた「粒感たっぷり オートミールごはん」に調味料を加える。
切った具材を入れてよく混ぜ合わせる。
500Wの電子レンジで5分加熱したらできあがり!
食べてみると、粒感がしっかりあって、玄米をピラフにしたような感じ。フライパンも火も使わずにできるとあって、とっても簡単です! 驚いたのが、ぐっち夫婦も言っていた通り、冷めてもおいしい!