まさに「着るエアコン」ハイテクベスト
null
まずご紹介したいのは、冷却&温熱の両方を搭載したハイテクベスト。『ワークマン』の「快適ワーク研究所」が、建設現場など過酷な環境で働く人の“労働寿命”を守るために開発した本格ギアです。
進化ポイント

2025年モデルは、昨年の「PRO」モデルをさらに進化させた第3世代(Ver.3.0)。
背中・腰・お腹に合計5つのペルチェデバイス(エアコンにも使われる冷却素子)を搭載し、体の広範囲を一気にクールダウンできます。
- 冷却効果:−23℃ → −28℃へ冷却効果アップ!
- ペルチェ数:3個 → 5個で冷却エリア拡大
- ベスト&バッテリーがよりコンパクト化され、日常使いしやすく!
また、右胸のダイヤルで腰後ろのペルチェ位置を上下に微調整できるのもポイント。体調や冷やしたい箇所に合わせて調整でき、よりパーソナルに使えます。
実際に着てみました

スイッチONから数秒で、背中から腰にかけてひんやり感がじんわり広がり、「これは効く!」と実感。
ベストやバッテリーのサイズがコンパクトになったので、着心地がスマートに。ファン付きウェアよりも確実に冷える体感があるので、お子さんのスポーツ観戦やキャンプなど、アウトドアシーンにもぴったりです。
「ウィンドコアアイス×ヒーターペルチェベストPRO2」
- 価格:19,800円(税込)
- サイズ:フリー(S〜5L対応)
- 冷却・温熱モードあり(冷4段階/温2段階)
- 約3〜8.6時間連続稼働(使用モードによる)
- 変換機つきでモバイルバッテリーも使用可能
- 男女兼用
熱中症リスクを見える化するスマートバンド
null
見た目はシンプルなリストバンド。でも実はこれ、見えない熱中症リスクを察知してくれるスマートセンサー搭載のウェアラブル端末です。
こちらも、もともとは、現場で働く人たちが倒れる前に暑さの危険を察知し、休憩を促すために開発されました。しかし、「自分の熱中症リスクがどのくらいか、実はよくわからない……」というのは私たちも同じ。「つい無理して動いちゃう」からこそ、こういう“ひと呼吸入れるきっかけ”をくれるガジェットが必要なのかもしれません。子育て中・仕事中・外出中、どんな場面でも“倒れない”ことがいちばん大事です。
特徴

「暑熱バンド」 は、手首に装着して使用します。熱中症リスクが高まると、LEDの光と振動で通知。LEDの色は、リスクが高まると、ブルー→グリーン→イエロー→レッドと変化するので、危険が可視化できます。
とはいえ、昨年モデルは汗や水によって誤作動が多かったため、今年のモデルはそこを改善したようです。
- 腕に巻くだけで、心拍データから深部体温の上昇を推定
- リスクが高まると、LED(黄→赤)点滅&振動で警告
- 2025年モデルでは、IP67防水対応・密着性UP・カバー形状を刷新!
実際の使用感は?


デザインも刷新され、スマートウォッチのようなスタイリッシュな印象に。ベルトの装着感も改善され、滑りにくくフィット感の高い仕様にアップデートされています。問題点だった防塵・防水性能がグレードアップ。屋外作業やスポーツ中の突然の雨や大量の汗にも対応できるようになったとのこと。これは活躍しそうです。
「暑熱バンド プロ」
- 価格:2,900円(税込)
- 稼働時間:約12時間
- 9分ごとに4分間のリスク計測
- LEDと振動で注意・警告を通知
- スタイリッシュな新デザイン/防塵防水対応
紫外線と熱を遮断し、保冷剤入れがついたキャップ
null
このキャップ、まさに『ワークマン』ならではの一品。税込み1,280円というプチプラ価格ながら、夏の炎天下での作業やガーデニングにも耐えられる工夫が満載です。
ここがすごい!
- チタンコーティングで紫外線と熱を遮断
- 後頭部に保冷剤を入れられるポケット付き
- サイドにはマスク紐をかけられるポッチあり
裏に施されたチタンコーティングが紫外線と熱をしっかり遮断し、遮熱・遮光効果を発揮してくれます。後ろには、保冷剤を収納できる特殊ポケットを備えた冷却ギミック付き。さらに、キャップ両側にはマスクの紐を引っかけられるポッチが設けられており、長時間のマスク着用時でも耳が痛くなりにくい配慮がされています。
デザインもナチュラルで、ガーデニングや通勤・通学、散歩など、日常のさまざまなシーンで使える実用性の高い帽子です。
夏の日差しは痛いほど強く感じることがあるので、頭部てっぺんを紫外線と熱から遮断してくれるのは、頼もしいですね。
「エアロクラスター チタンコーティング ガーデンキャップ」
- 価格:1,280円(税込)
- サイズ:フリー(55〜60cm)
- ポリエステル100%/はっ水加工
- 4月発売、全国の店舗で展開
※同シリーズで「エアロクラスターチタンC ガーデンハット」1,500円(税込)もあります。
紫外線&熱から守る、ハット
null
天然素材風の見た目がナチュラルな印象を与える、ポリジュート素材のサマーハット。最大の特徴は、帽子の天面に施された「アルミ遮熱シート」。これにより、頭頂部からの太陽熱の侵入を大幅に軽減し、頭部の温度上昇を防いでくれます。
注目ポイント

- 天面にアルミ遮熱シートを内蔵
→頭頂部への熱を大幅カット - つば広設計で、顔〜首までしっかりカバー
- 折りたたんでも型崩れしにくく、旅行にも便利
つば部分は柔らかく波打つシルエットで、広めの設計により顔まわり・首元まで日差しをしっかりカバー。内側にはサイズ調整用の紐が内蔵されているので、頭の大きさに合わせてフィット感を調整可能です。
さらに、ポリジュート素材は通気性が良く、蒸れにくいのもポイント。折りたたんでも型崩れしにくいため、旅行やレジャーのお供にもぴったりです。
「レディース ポリジュートウェーブブリムハット」
- 価格:1,280円(税込)
- アルミ遮熱シート内蔵
- ポリジュート素材で軽量&ナチュラル
- 4月発売、全国の店舗で展開
今年の『ワークマン』は、「暑さに負けない」を本気で叶えてくれるアイテムが勢ぞろい。
しかも、どれもリーズナブルなので、日常にも取り入れやすいところが嬉しいですね。
今年の夏を快適に過ごすために、早めの準備しておけば、「暑くなる前に買っておいてよかった」と思えること、間違いなしです。
【取材協力】
ワークマン