子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

累計600万本以上売れた!人気ベビーローションの工場見学が楽しくてハッピーだから激推ししたい

赤ちゃんを持つママにおなじみの、低刺激スキンケアブランド『Mama&Kids』「ベビーミルキーローション」。2004年1月の発売以来、現在に至るまで累計600万本以上売れている超ロングセラー商品ですが、大切な赤ちゃんに使うアイテム、どんな風に作られているのか気になりますよね。

『Mama&Kids』「ベビーミルキーローション」が作られているのは、北海道&東京にある『ナチュラルサイエンス』の工場! 今回、北海道・白老町(しらおいちょう)のスキンケア工園「ナチュの森」内にある「ナチュラルファクトリー北海道」で工場見学をしてきたので、詳しくレポートします。工場見学をしたら、誠実なスタッフのみなさんの温かい想いにほっこりしてしまいました。
(写真<左>バルク製造の佐藤さんと<右>包装室の五十嵐さん)

肌が弱い子どもを持つママの想いから生まれた『Mama&Kids』

null
『Mama&Kids』のスキンケア商品。

『Mama&Kids』とは、自身も敏感肌で、子どものアトピーに悩んでいた代表の小松令以子さんが1996年に立ち上げた低刺激スキンケアメーカー『ナチュラルサイエンス』のブランドの一つ。小松さんはママや赤ちゃんにとってより良い製品を届けるために良い原材料を探し続け、その中で北海道「俱多楽湖(くったらこ)」の湧き水に出会います。そして2017年、俱多楽湖の湧き水を使用し、スキンケア製品を製造する「ナチュラルファクトリー北海道」が完成しました。

『Mama&Kids』の商品も含め、「ナチュラルファクトリー北海道」では俱多楽湖の湧き水を使用。

俱多楽湖は流入河川が無く、雪解け水と雨のみからなるカルデラ湖。環境省の調査で全国の水質1位になったことがあるほど美しく、透明度の高い湖です。標高258mの俱多楽湖の湖底からゆっくりと落ちた水はマグマの地層を通って麓に湧出し、その水を「ナチュラルファクトリー北海道」で使用しています。実際に俱多楽湖に行くと、水は底がはっきり見えるほど透明。素人でもわかる、水質の良さでした。

「ナチュの森」内にある、工場「ナチュラルファクトリー北海道」。

工場は大自然に囲まれ、廃校が決定していた「虎杖(こじょう)中学校」の跡地を活用。工場建設時、漁業が盛んな白老町では海への環境悪化を懸念した地元住民から、心配の声もあったそうです。しかし「ナチュラルファクトリー北海道」ではタンク洗浄の前にはクリームなどが川や海に流れないよう拭き取りを行ってから浄化槽を通し、排水するなど、白老町の環境に配慮した工夫を徹底的に実施。さらに工場だけではなく一般の人も遊べるガーデンや子どもの遊び場を作ることで、地域活性化にも繋げています。

子どもも楽しめる!スキンケア商品が生まれる工場を見学

null
白衣と帽子を身につけ、「エアシャワー」を体験。

工場へは普段一般の人は立ち入ることができず、毎月指定日のみの開催。事前予約をWEBから行います。料金は大人(18歳以上)500円(税込)ですが、イベント当日直営ショップで使える500円割引クーポンやサンプルのプレゼント付き!18歳未満は無料です。工場内は通常撮影NGとなっており、今回は特別に取材・撮影させていただきました。

白衣と帽子を被ったら、いざ工場見学の開始。まずは「エアシャワー」でゴミなどを吹き飛ばします。工場内は清潔に保たれ、実際に製品を作っている部屋は手術室並みのクリーンレベル。窓越しでの見学ではありますが、見学者もしっかりゴミを落とします!

(左)バルク製造の佐藤さんと(右)包装室の五十嵐さん。

今回工場を案内してくれたのは、包装室の五十嵐さんとバルク製造の佐藤さん。バルクとはローションやクリームなど化粧品の中身のことです。五十嵐さんは虎杖中学校の卒業生で、工場・ナチュの森には現在虎杖中学校の卒業生が3人働いているそう! そのほかパートさんを含め、工場を建てたことで地元の雇用も生み出しています。

『Mama&Kids』の「ベビーミルキーローション」を製造中。

この工場で製造しているのは『ナチュラルサイエンス』と、北海道の素材を活かしたスキンケア商品を作る『ナチュラルアイランド』の製品。土・日曜日など工場が稼働していない日もありますが、この日はちょうど『Mama&Kids』の「ベビーミルキーローション」を製造していました!

見学時は、製品が完成して検査のためのサンプルをとっていたタイミング。こちらのタンクでは、およそ4,000本分のベビーミルキーローションを1回で作れるそう。トランシーバーで繋げて実際に製造中のスタッフから説明を聞いたり、質問したりとコミュニケーションを取ることができ、とても面白かったです。

子どももわかりやすいよう工夫された「乳化」実験の様子。

工場見学は見るだけではなく、クイズや体験など楽しいコンテンツも。本来混ざることのないはずの水と油が混ざり合う「乳化」実験では、研究開発部門でも使っているミキサーを使ってその仕組みを学びました。子どもも理解できるよう、パネルで説明するなど工夫を凝らしているのもポイント。低刺激にこだわる『ナチュラルサイエンス』ならではの原材料や安全性へのこだわりも聞くことができます。

「品質管理室」と「官能検査室」で厳格なチェックをクリアしたものだけが、次の工程へ。

続いて見学したのは「品質管理室」と「官能検査室」。ここでは完成した製品を機械と人間の五感を使って、問題がないかチェックしています。機械で粘度・phを確認しつつ、人間の感覚で問題ないかを確認することが、安全で高品質な商品を完成させるために重要と、教えていただきました。

『Mama&Kids』の「キッズヘアシャンプー」の確認・包装中。

「ようこそ」の看板を掲げてスタッフが出迎えてくれたのは充填・出荷作業が行われる部屋。この日は『Mama&Kids』の「キッズヘアシャンプー」が充填され、フィルムで包装されるまでを見学できました。ここでも製品に不備が無いか、機械とともに人間の目視でもチェック。工場ではたくさんのスタッフが稼働して製造にあたっておりみなさんの丁寧な仕事が良い製品を生み出すことを実感できました

工場見学後のスキンケア体験。

工場見学後も、まだまだお楽しみは続きます。開催日ごとにさまざまなスキンケア体験が用意され、この日は「あわもち体験」を楽しめました! あわもち体験は、各3種類のボディソープとボディミルクを実際に使いながら、正しいボディケアを体験できるもの。「どれくらいの強さで洗うべきか」「赤ちゃんにはどれくらいボディミルクを塗るべきか」など、役立つ情報を教えてもらえましたよ。

7月開催分に実施予定の「スキンケアバイキング」。

さらに「スキンケアバイキング」では、夏のお出かけにぴったりのアイテムを自由に試せます。生後1カ月から使える『Mama&Kids』「UVライトミスト(SPF25 PA++)」はシューっと吹きかけるだけで気軽に紫外線対策できるアイテムで、『ナチュラルアイランド』「森の肌守り。」は天然アロマの香りで虫をガードするディート不使用のアウトドアミスト。「ナチュラルファクトリー北海道」がある「ナチュの森」は子どもが元気いっぱい遊べるガーデンがあり、ここで紫外線&虫対策してから外に出ることができます。

働くママの天国。極上の癒やしに導くトリートメント

null
トリートメントで癒されるスパ「アクアサロン」。

「ナチュラルファクトリー北海道」がある「ナチュの森」は子どもがたくさん遊べるスポットが充実していますが、働くママにぜひとも行ってほしいのがスパ「アクアサロン」。『ナチュラルサイエンス』と『ナチュラルアイランド』の製品を使ったボディ&フェイシャルトリートメントで、極上の癒やしへと導いてくれます。

『ナチュラルアイランド』「セントジョーンズ・サポートオイル」をふんだんに使うオイルトリートメントがイチオシ。

例えば「リラクゼーション(70分 8,360円税込み※初回 6,680円税込み)」は『ナチュラルアイランド』「セントジョーンズ・サポートオイル」を使ったオイルトリートメント。ピュア・リラックス・パワーから好きな香りを選び、オールハンドで足〜頭まで全身をマッサージしてくれます。流れるようなタッチがとても気持ちよく、実際の製品を惜しげも無くたっぷりと使って行うトリートメントはとても贅沢……! ナチュの森に行って、これを体験しないのはもったいないと断言できる心地よさでした。

アジア料理やピザを満喫。「スマイル食堂」

null
スマイル食堂「蝦仁飯」1,300円(税込み)、「担仔麺」1,300円(税込み)。

お腹が空いたら、「スマイル食堂」でランチを。季節ごとにアジア料理やイタリアンなど、趣向を凝らした料理を楽しむことができます。エビ飯「蝦仁飯(シャーレンファン)」や台湾風のひき肉混ぜ麺「担仔麺(タンツーメン)」は、薬膳的に肌を潤す作用があるとされるプリプリのエビ入り。ポテマヨのピザ、フライドポテトなど子どもが喜ぶメニューもありますよ。

スマイル食堂「ナチュの森 桑の葉青汁&メロン」、「身体の中から美しく ミント&ドラゴンフルーツ」、「湧き出る生命力 オレンジ&キウイ」各650円(税込み)。

ちょっとした休憩には2024年7月22日(月)発売開始のドリンクもイチオシ! 「ナチュの森 桑の葉青汁&メロン」、「身体の中から美しく ミント&ドラゴンフルーツ」、「湧き出る生命力 オレンジ&キウイ」の3種類です。「ナチュの森 桑の葉青汁&メロン」は『ナチュラルサイエンス』「桑の葉フローラ青汁」を使用していて、苦くない青汁とジューシーなメロンが絶妙に混ざりあう、爽快な飲み心地でした。

夏限定の絶景。オレンジ色に染まる畑を見学

null
6月下旬〜8月にオレンジ色の花が咲くカレンデュラの畑。

夏にナチュの森に訪れるなら、指定日限定の「カレンデュラの摘み取り体験&ハーブティー講座」に参加するのもおすすめ。普段は入ることができない畑でカレンデュラの花摘み体験と、ハーブティーづくりを楽しめます。カレンデュラは昔から切り傷や手荒れのケアに使われてきたオレンジ色の花。6月下旬〜8月に花が咲き、畑全体が美しいオレンジ色に染まります。

カレンデュラの摘み取り体験。摘んだ花はほかのハーブと合わせてブレンドティーに。

カレンデュラを育てている「ナチュラルファーム」はJAS認証を受けた有機栽培で、白老町・登別市の障がい者が働く「フロンティア」協力のもと、大切に栽培されています。丁寧に摘んだカレンデュラはスタッフが花びらを1枚ずつガクから外し、乾燥。その花びらをオイルに漬け込み、完成するのが「カレンデュラオイル」です。ガクから外さずにオイルを作る方法もありますが、ひと手間もふた手間もかけることで美しいオレンジ色に。人の手の温かみを感じられるようなオイルです。

「直営店home Shop」などで販売しているカレンデュラオイルを使った商品。

そうして作られたカレンデュラオイルは、『ナチュラルアイランド』のシャンプーやスキンケア商品などに配合されています。例えば「カレンデュラてづみオイル(スクワラン 32ml 2,970円税込み)」は夜スキンケアの最後に使うと、驚くほどしっとり……! 夏のダメージを受けた肌を、カレンデュラが力強く癒やしてくれました。こちらは「ナチュの森」内にある「直営店home Shop」や森の工舎「蒸留ショップ」で購入できます。

実際に『Mama&Kids』「ベビーミルキーローション」が作られている工場を見学し、北海道の環境や自然に配慮しながら、高品質な製品づくりをしていることを深く理解できました。工場のある「ナチュの森」では親子で楽しめる遊び場がたくさんあるので、工場見学開催日以外に訪れるのもおすすめです。工場近くの登別温泉や白老・虎杖浜の温泉地では、温泉も楽しめますよ。ナチュの森や温泉を満喫する家族旅行を計画してみてくださいね。

【取材協力】
ナチュラルサイエンス

「ナチュの森」
住所:北海道白老郡白老町虎杖浜393-12
ガーデン入場料:600円(税込み)
工場見学:大人500円(税込み)、18歳以下無料
https://nachunomori.jp/seasonal/factorytour

HP:https://nachunomori.jp/

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載