思ったとおりに動かせるかな?「カードでピピッと はじめてのプログラミングカー」(学研ステイフル)
nullプログラミングカーは自分で通る道筋をきめて、車に「めいれいダグ」で命令を送り、実際に走らせてみるというおもちゃです。
付属の「ぼうけんマップ」を使って「ようちえんから、ケーキやさんによって、おうちにかえろう」など、子どもと相談しながら通り道を設定できます。
このように目的地まで、実際に動かせるかどうか試行錯誤できるのがとっても面白かったです。
システム開発の世界ではよくある「ループタグ」もあり、ループを使わないですべて命令をあたえるときと、ループを使うときで命令数が1/3になる!などの発見もあると思います。
【詳細情報】
カードでピピッとはじめてのプログラミングカー
学研ステイフル
発売:発売中
小売価格:5,980円(税抜)
対象年齢:3才~
画面の中に入り込める!「ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ カメラで遊んで学べる!マジックタブレット」(タカラトミー)
nullいままでタブレットのおもちゃといえば、画面上に書き込むなどが一般的でしたが、このタブレットは付属のカメラを利用して、自分自身も画面の中に入り込んで勉強が出来るのが特長。
例えば、画面に表示されているリンゴや桃をもいでいくと、タブレットに「PEACH」と表示され、発音して教えてくれます。
年齢に応じて遊べるアプリは88種類! 登場するキャラクターもディズニー・ピクサー合わせて100種類以上いるので、きっと子どものお気に入りが見つかるはず。
【詳細情報】
カメラで遊んで学べるマジックタブレット
タカラトミー
販売:2018年7月14日発売予定
小売価格:15,400円(税抜)
対象年齢:3才~6才
ミッキがー英語で返答してくれる!「ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ マジカル・ミー・パッド」(セガトイズ)
nullこちらもディズニ・ピクサーのキャラクターと一緒に学べるタブレット。自分が話した言葉をミッキーマウスが英語で返答してくれる翻訳機能や、子どもがプログラミングに親しめるようなゲームを作るアプリまで搭載しています。
また、学研プラスが提供する「毎日のドリル」を、子どもの理解度にあわせて段階別に学習できる機能があるので、楽しく勉強させたいご両親におすすめ! 得意な科目はどんどん進めて、苦手なものは着実に勉強できるのはいいですよね。
【詳細情報】
ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ マジカル・ミー・パッド
セガトイズ
発売:2018年8月9日予定
定価:15,000円(税抜)
重い図鑑をいつでも持ち運べる!「小学館の図鑑 NEO Pad」
null大好きな図鑑をおでかけに「持っていきたい!」とせがまれて困ったことはありませんか? 集中して見てくれるのはいいけれど重たいのが図鑑の難点。この悩みを解決するのが「NEO Pad」です。
すでに発売されている「生きもの編」に加え、7月には400種類の乗りものと、180種類の生きものや乗りものの大きさや重さを比べられる「乗りもの+くらべる編」が発売されるそう。
カメラボタンもあるので、夏のお出かけで自分なりの図鑑を完成させるのも楽しそうです。
【詳細情報】
小学館の図鑑 NEO Pad
タカラトミー
http://www.takaratomy.co.jp/products/zukanneopad/norimono/
発売:2018年7月発売予定
メーカー希望小売価格:15,000円(税抜)
以上、元システムエンジニアが選ぶ、東京おもちゃショーでみつけた「学び×IT」おもちゃをご紹介しました!
自分が子どものころにこんなおもちゃがあればよかったのに! と思うほど遊びながら学べる素敵なおもちゃがいっぱいでした。気になったものがあれば詳しく調べてみてくださいね。