無印良品の「しなるテーブルナイフ」が朝食時に大活躍!切る、塗るが1本で!【本日のお気に入り】
ちょっとしたものを切ったり塗ったりするのに、いちいちナイフやスプーンを出して洗って……の作業って地味に面倒ですよね。そんな“プチ面倒”の解決に役立ちそうなのが、この『無印良品』の「しなるテーブルナイフ...
ちょっとしたものを切ったり塗ったりするのに、いちいちナイフやスプーンを出して洗って……の作業って地味に面倒ですよね。そんな“プチ面倒”の解決に役立ちそうなのが、この『無印良品』の「しなるテーブルナイフ...
地震や水害などが相次ぐ昨今、自分の住んでいる地域でも、いつ何があるかわかりません。そこで、6歳(未就学児)の娘に持たせる防災リュックも用意することに。 防災グッズを探しに行ったのは、最寄りの『DAIS...
日々SNSなどから入って来る便利アイテムや調理家電の話題。あれもこれも欲しい!となってはちょこちょこ買いをしている私ですが、最近のヒットはこの「あげものトング」です。これで我が家のキッチンにはトングが...
日照時間が短く日差しが弱いこの時期は、外干しだけでは乾ききらないため、室内干しにも頼ることが多くなります。 リビングルームで自立式の物干しを使って室内干しをすると、どうしても部屋が狭く感じられてしまう...
『KALDI(カルディ)』の「ぬって焼いたらメロンパン」をご存じですか? 知り合いの小学生の女の子から「めっちゃおいしい!」との口コミをもらい、買ってみたのですが、これが家で手軽にメロンパンが味わえて...
kufuraメンバーズ・プロの海老原葉月です。『3COINS』ではこれまで、様々な企業やキャラクターとのコラボ商品が誕生してきました。今回はなんと!私たちにも馴染み深い紅茶ブランド『リプトン』と、『3...
kufuraメンバーズ・プロのゆきです。みなさんはお部屋の模様替えは定期的にしますか? 冬になると、ふわふわのクッションを取り入れたり、ラグを変えてみたり、ちょっとした小物を変えるだけで気分も変わって...
洗濯物干しに使うピンチハンガーは、どれも似たり寄ったりだと思っていました。でも今年になって購入した『カインズ』の「楽干し・楽カケ アルミ洗濯ハンガー」は使ってみて、これが欲しかった!と思える逸品。 ち...
調理や掃除など、毎日の家事時間にはエプロンを使うことも多いと思います。ただ最近気づいたのが「袖まであると意外と便利なのでは」ということ。そのきっかけになったのが「コレって一種の割烹着?」と思えるワーク...
kufuraメンバーズ・プロののぞみです。冬の家事で、私がいつもストレスに感じていること。それは、食器洗いや水回りを掃除している時、まくり上げたセーターの袖がズルズルと落ちてきてしまうことなんです。み...