子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【プレゼント有り】「一輪挿し」を使ってグリーンのある気持ちのいい部屋づくり…あの話題の漫画から生まれた花器も!

お部屋に花が飾ってあるのって気持ちがいいですよね。でも真夏だとすぐ傷んでしまいそうで、飾るのも躊躇しがち。そこでコンパクトなサイズの一輪挿しを使って簡単に飾るアイディアをご紹介。ここでしか手に入らない、大人気漫画『青の花 器の森』(小学館)から生まれた限定品、「星空の一輪挿し」プレゼントもご用意しました。

コンパクトサイズの一輪挿しなら、気軽に使える

null

花を飾るなら花瓶、と思ってしまいがちだけど、そんな大げさなものじゃなくていいんです。

ここにあげたような、コップサイズくらいのコンパクトな大きさなら、草花の種類や大きさを問わず気軽に使えます。右奥にあるガラスタイプは、実は香水瓶。こういうリユースもオススメです。

一輪挿し選びのポイント

和にも洋にも合う「白」は万能

これは、少しだけマットなセラミックの材質。ベースが白だと花の色を選ばず万能です。口がキュっと狭くなっているデザインだと、1輪でもぐらぐらせず安定するので、バランスもとりやすい。

ガラスタイプは、茎や根まで「見せる」つもりで

ガラスタイプはなにより透け感が涼しげ。花だけではなく、アイビーのような観葉植物を飾っても、とても雰囲気がでます。水耕栽培のようにすることで根も育ち、長く楽しめるのも魅力。

藍の上品な色には、あえて鮮やかな色を合わせて

上品で深みのある藍色には、鮮やかな色の花が似合います。花器がシックなので、こんな鮮やかな橙色を合わせても子どもっぽくならず、とても品良くおさまります。和の花を飾って和室に置いても相性がいい、万能タイプ。

大人気漫画『青の花 器の森』とのコラボで完成した限定の花器を、20名様にプレゼント!

null

実は、この素敵な花器、大人気漫画の作中に登場する重要アイテムを再現したもの。

その漫画は『坂道のアポロン』(小学館)でおなじみの小玉ユキ先生が、長崎・波佐見(はさみ)の窯元を舞台に描く、器と恋の物語『青の花 器の森』。

そこに登場する、「星空」をモチーフにした一輪挿しを実際に再現したのが、この花器です。

今回、一輪挿しの再現を担当したのは、この漫画の取材協力先でもある、波佐見の工房「studio wani(スタジオワニ)」。2017年に独立したまだ新しい工房ですが、熱烈なファンが多数いる、大注目の工房です。

公式HP:https://www.studiowani.com/
Instagram: @studiowani
Twitter:@studiowani1

(撮影・スタイリング/Akiko mochizuki)

プレゼントの応募要項はこちら

null

今回はこの一輪挿しを、コミック『青の花 器の森』1巻とセットにして20名様にプレゼントします。以下の応募要項から、ご応募ください!

【プレゼント募集要項】

方法:下記のURL・またはボタンリンクから会員登録いただくことで、プレゼントにご応募いただけます(小学館メディアの共通会員システム「小学館ID」をお持ちの方は簡単に応募できます。)

応募期間:2019年8月9日 ~ 9月30日まで

当選発表:プレゼントの発送をもって、当選の発表とさせていただきます。当選された方には、10月中旬頃発送の予定です。

注:花器のサイズは高さ約6.5cm×最大左右幅約5cm
1つずつろくろで作成しているため、色やサイズが少しずつ異なります。作品の個性としてお楽しみください。

 

https://form.id.shogakukan.co.jp/forms/2864

 

 

 

『青の花 器の森』についてはこちら<試し読みもできます!>

長崎・波佐見を舞台に始まる、器と恋の物語

波佐見焼きの窯で絵付けの仕事をしている青子。その窯に、海外で作陶していたという龍生がやってきた。無愛想で人を寄せ付けない龍生に「絵付けされた器に興味ない」と言われ、自分の生き方まで否定された気持ちの青子だが、反発しながらも龍生の器に惹かれていき…?
器に魅せられた男女が出会ったことで、大人の恋が動き出す!

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載