オムライス+サラダにスープを合わせれば完璧
null
「具だくさんのコンソメスープ。オムライスの味に、あっさりしたコンソメスープがよく合います」(31歳/その他)
「ベーコンと玉ねぎのコンソメスープ。オムライスは意外と手がかかるので、簡単に作れるスープを用意するようにしています」(53歳/主婦)
「オムライスにコーンスープを合わせると、レストランみたいな組み合わせになるので、ちょっと豪華な感じがしていいです」(29歳/コンピュータ関連技術職)
「おすすめはコーンスープ。とうもろこしの甘さがオムライスによく合います」(39歳/その他)
「ミネストローネは、野菜がたっぷり入っていて美味しいし、ケチャップ味のオムライスによく合うと思います」(62歳/その他)
いちばん多かったのは、スープ。中でも、あっさりした味わいでオムライスによく合うコンソメスープが大人気でした。汁物を用意することで、のど通りが良くなるし、野菜などを入れて具だくさんにすれば、お腹も満足。コーンスープやミネストローネなど、意外とどんなスープでもオムライスによく合うようです。
ミネストローネの美味しい作り方は、kufuraがイタリアンのシェフに教えてもらった「感動ミネストローネ」の動画を参考に、ぜひ作ってみてくださいね。
味噌汁&お吸い物もオムライスに意外とよく合う
null
「豚汁をオムライスといっしょに食べると、食べ応えがあっておなかも大満足できます」(31歳/その他)
「オムライスとサラダだけだと、水分が欲しくなるので、必ず汁物を合わせます。中でもわかめの味噌汁が、オムライスに意外によく合って美味しいです」(44歳/主婦)
「味噌汁を足すだけで、オムライスが定食っぽくなって、満足度も高まります」(35歳/会社経営・役員)
「具だくさんの味噌汁を合わせることで、栄養バランスが一気に良くなります」(52歳/主婦)
「わかめときのこのお吸い物。和風と洋風の組み合わせですが、意外によく合うし、あっさりしていて美味しいです」(57歳/その他)
洋風のスープではなく、和風の味噌汁やお吸い物を合わせるという人もたくさんいました。洋風なオムライスと和風の味噌汁は一見合わない感じもしますが、意外によく合って美味しくいただける様子。汁物はけっこうおなかにたまるので、食べ終わったあとにしっかりした満足感が得られるのもいいですね。
オムライスの物足りなさは肉料理&魚料理でカバー
null
「唐揚げです。我が家のオムライスは薄味なので、ガツンと味の濃い唐揚げがよく合います」(31歳/学生・フリーター)
「オムライスとサラダだけだと、肉類が足りないと思うので、手羽元の唐揚げを用意します。食べ応えがあって、おなかもしっかり満たされます」(49歳/総務・人事・事務)
「オムライスとサラダだけでは、なんとなく物足りないので、食べ応えがあって、オムライスにもよく合う鶏胸肉のソテーを用意します」(62歳/その他)
「魚介のカルパッチョは、さっぱりしていてオムライスにもよく合います」(58歳/総務・人事・事務)
「白身魚のマリネ。オムライスがけっこうヘビーなので、あっさりかつさっぱりした魚料理がピッタリです」(60歳/主婦)
オムライスとサラダだけではなんとなく物足りないと感じる人も少なくないようで、きちんとした肉料理や魚料理などを用意する人もいました。唐揚げやソテーなど、ガッツリ系を合わせるという意見が目立ちましたが、それだと重すぎる場合は、魚介のカルパッチョやマリネなら、さっぱりしていてオムライスといっしょに美味しく食べられそうですね。
マリネやピクルスなどさっぱり系のおかずも大人気
null
「オムライスにきのこのマリネを合わせることで、全体的にさっぱりと食事をすることができます」(62歳/主婦)
「ピクルスのような、口直しができるさっぱりしたおかずを合わせます」(30歳/学生・フリーター)
「自家製のピクルス。さっぱりしていて、オムライスのいい口直しになります」(53歳/総務・人事・事務)
「オムライスはけっこうこってりしているので、サラダのほかに、さっぱりと口直しできる野菜の浅漬けやピクルスを用意するようにしています」(67歳/その他)
「めかぶです。さっぱりしていて美味しいし、オムライスとの食感の違いを楽しむこともできます」(29歳/その他)
オムライスの口直しとして、さっぱり系のおかずを合わせる人もいました。オムライスは意外にこってりしていて、口の中にケチャップの味が残るので、酸味のあるマリネやピクルスなどを用意しておくと、オムライスの合間に口の中をリセットすることができます。途中で口直しをすることで、最後までオムライスを美味しく食べられるようです。
マヨ味のポテトサラダやマカロニサラダもピッタリ
null
「ポテトサラダ。いっしょに盛り付けたときの見た目がかわいいし、トマト味のオムライスにもよく合って美味しいです」(40歳/その他)
「オムライスのケチャップ味に飽きたときに、優しいマヨネーズ味のポテトサラダを食べると、とても美味しいです」(56歳/その他)
「マカロニサラダが、意外とあっさりしているので、オムライスに合わせることで、食事全体がさっぱりした感じになります」(63歳/その他)
「マカロニサラダ。簡単に作れるし、オムライスの付け合わせとして、味的にもピッタリです」(42歳/主婦)
オムライスと野菜サラダの組み合わせは定番ですが、野菜サラダのほかにポテトサラダやマカロニサラダなど、ボリュームのあるサラダを用意する人も少なくないようです。ポテトサラダやマカロニサラダは食べ応えがあるのはもちろん、優しいマヨネーズ味がケチャップ味のオムライスと相性抜群で、いっしょに食べるとどちらも美味しさがアップするようです。
シチューにコロッケ…ほかにもおすすめはいろいろ!
null
「クリームシチュー。子どものときから、いつもオムライスにはシチューが定番だったので、大人になった今でも自然とその組み合わせになります」(54歳/主婦)
「ハヤシソースを作ります。そのまま食べてもいいですが、オムライスにかけてハヤシオムライスにすると、とても豪華だし、食べ応えも出ていいです」(54歳/その他)
「バターコーンを用意します。オムライスの副菜にピッタリだし、家族みんなが大好きなので、すごく喜ばれます」(27歳/その他)
「フライドポテトがあると、軽くつまめていいし、オムライスの物足りなさを解消することもできます」(30歳/その他)
「オムライスとサラダだけでは軽すぎるので、食べ応えのあるエビフライやコロッケなどの揚げ物を用意するようにしています」(44歳/営業・販売)
オムライスと相性抜群なおすすめのもう一品は、ほかにもいろいろ。クリームシチューやハヤシソースを用意して、オムライスにかけて食べたりしても美味しそうですね。また、オムライスとサラダだけでは物足りない場合は、フライドポテトやエビフライ、コロッケといった、食べ応えのある揚げ物を合わせるのも、ちょっと豪華な感じになって良さそうです。
いかがでしたか? オムライスによく合う、美味しいもう一品はいろいろある様子。ご紹介した組み合わせを参考に、相性抜群な一品を用意して、オムライスをより美味しくいただきましょう。

フリーライター。2011年よりイギリス在住。