子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「余ったおせち料理」がスイーツやおつまみに変身!【日の出みりんのリメイクおせち】

三が日を過ぎると、おせち料理を食べるのもだんだん飽きてきますよね……そんなときは、思い切っておせちをリメイク! 

おせち料理を最後までおいしく食べ切るアレンジ法を、みりんや料理酒の醸造を専門とし、120年の歴史を持つ老舗「キング醸造」さんに教えてもらいました。

「おせちリメイク」をみりんの老舗メーカーが直伝!

null

兵庫県にある『キング醸造株式会社』は、みりんや料理酒の醸造を専門に行っています。今回はみりんや料理酒を使って、おせち料理をおいしく食べ切るリメイク法を紹介します。

120年の歴史を持つ老舗メーカーだからこそ、豊富な知識に新たな発想を掛け合わせ、アイディアあふれるレシピを教えてくれました!

ホットケーキミックスで「栗きんとんのパウンドケーキ」

null

まずは、おせち料理の定番ですが、意外と余りやすい「栗きんとん」を使ったスイーツを紹介。市販のホットケーキミックスを使えば、とっても簡単。

煮切った本みりんをパウンドケーキに塗ることで、表面のツヤと甘味を引き立てます。こちらは同社のWebサイトでレシピ大賞2021を受賞した大人気のスイーツです。

【材料】(18×8×6cmのパウンド型1台分)

本みりん(本レシピでは『日の出 昔ながらの純米本みりん』使用)・・・120ml

さつまいも・・・100g

バター(食塩不使用)・・・100g

卵・・・1個

ホットケーキミックス粉・・・200g

栗きんとん・・・100g

 

【作り方】

(1)鍋に本みりんを入れ、中火で4分ほど加熱し、約半量になるまで煮切る。煮切ったら40mlと小さじ2に分けておく。

(2)さつまいもは皮付きのまま1cm角に切って水にさらし、水気を切る。耐熱容器に入れ、ラップをふんわりかけて、500Wの電子レンジで3分加熱する。

(3) ボウルに室温に戻したバターを入れ、ハンドミキサーで約1分混ぜる。

(4)室温に戻した卵を溶き、3〜4回に分けて入れる。その都度ハンドミキサーで均一に混ぜる。

(5)ホットケーキミックス粉を加え、ゴムベラで均一に切り混ぜる。

(6)煮切りみりん40mlを加えて混ぜ、栗きんとん、さつまいもを加え、均一に混ぜる。

(7)パウンド型に入れて空気を抜き、天板にのせて180℃に予熱したオーブンで30分ほど焼く。

(8)型から外し、上面に煮切りみりん小さじ2を塗って冷ます。

大人のスイーツに変身!「黒豆のコーヒーゼリー」

null

次はおせち料理で余った黒豆を洋風にアレンジ。コーヒーゼリーに加えれば、ちょっと大人のスイーツに変身します。ワインとの相性も抜群ですよ!

【材料】(4人分)

粉ゼラチン・・・8g

水・・・40ml

黒豆(甘煮)・・・60g、適量(トッピング用)

生クリーム・・・小さじ4

みりん風調味料(本レシピでは『日の出 新味料』使用)・・・小さじ2

金粉(あれば)・・・少量

 

[A]

みりん風調味料(本レシピでは『日の出 新味料』使用)・・・小さじ4

インスタントコーヒー・・・小さじ2

黒豆の煮汁・・・小さじ2

水・・・300ml

 

【作り方】

(1)粉ゼラチンは水に入れてひと混ぜし、10分ほど置いて戻しておく。

(2) 鍋にAを入れ、中火にかける。

(3)沸騰直前になったら火を止め、戻したゼラチンを加えて溶かす(ゼリー液)。

(4)ゼリー液をボウルに移し、冷水に当てながら、冷やしてとろみをつける。

(5)黒豆60gを加えてひと混ぜし、4等分して器に入れ、冷蔵庫で30 分ほど冷やし固める。

(6)生クリームとみりん風調味料を混ぜ合わせ、固まったコーヒーゼリーに回しかける。黒豆適量をトッピングし、あれば金粉を飾る。

▶▶▶▶ 次ページはおかず・おつまみ編!

1 2
pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載