子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【写真11枚】お風呂の小物類の「クエン酸パック」手順を見る。個別洗いと、まとめて浸けおき洗いする方法の2通り教えます!

 

【写真1】

お風呂の小物類、ザラつきが気になってくることがありませんか?

【写真2-11】

クエン酸パックのやり方

1Lの水、小さじ2-3杯のクエン酸を入れてクエン酸水を作る。

キッチンペーパーをひたし、

椅子に貼り付ける。

残ったクエン酸水で、シャワーヘッドの漬けおき洗いも。

10分ほど置いたらはがし、メッシュクロスなどでこすり洗い。

シャワーヘッド、洗面器も同様に。


お風呂でまとめて漬けおき洗いしてもOK! 少なめにはったお風呂の水にクエン酸を大さじ2杯ほど入れて、

小物類をまとめて漬ける。

メッシュクロスでこすり洗いして終了。

 

 

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載