娘と夫が一緒にお風呂に入るのは何歳まででしたか(あるいは何歳までだと思いますか)?
null小学校入学前まで・・・27人(15.5%)
小学校低学年まで・・・83人(47.7%)
小学校中学年まで・・・44人(25.3%)
小学校高学年まで・・・13人(7.5%)
中学校入学以降・・・4人(1.7%)
年齢に関係なくNG・・・3人(1.7%)
アンケートの結果、【息子とママ編】と同じく「小学校低学年」までと回答された方がおよそ半数を占めました。しかし、「小学校高学年」以降を見ると、娘とパパの方が息子とママより6.4%少なく、「小学校中学年」までが約7%上回っていたことから、娘がパパとのお風呂を卒業するタイミングは、息子とママよりも早めに訪れた(あるいは訪れると考える)ご家庭が多いようです。
一緒に入らなくなった理由やきっかけは?
null(1)「小学校入学前」までと思うママ
「体も成長してくるし、一人で入れるように慣れるように早くしておきたいから」(43歳/主婦)
「子どもが恥ずかしがるようになったから」(57歳/主婦)
「本人が小さいころから入りたがらないので、入らなくなりました」(36歳/デザイン関係)
「パパが嫌がったため」(37歳/その他)
「自分が小学校に入る頃には嫌だったので、娘もそのくらいじゃないかなと思う」(33歳/主婦)
「娘が嫌がる前にやめておけば、父親が悲しまないで済む」(53歳/主婦)
「外国では小学生の女の子が父親と一緒にお風呂に入っていたら性的虐待の疑いをかけられると聞いたことがあるので」(33歳/主婦)
入浴も一人でできるように、というコメントの他、子どもが恥ずかしがるようになった、という発言が目立ちました。幼児期とはいえ性差を意識しはじめる頃。恥じらいが生まれてくるようです。「パパとは嫌!」と言われる前に卒業した方がパパが悲しまない、という微笑ましいコメントも聞かれました。
また、「自分が子どもの時はどうだったか」と自身の経験をふり返って考えられるのは同性ならでは。この年齢の頃に自分はパパ風呂を卒業したけれど娘はどうかな、とお子さんの様子を注意深く見てあげられそうです。
(2)「小学校低学年まで」と思うママ
「一人でお風呂に入れる。と子どもが言いだしたから」(35歳/主婦)
「気付いたら何となくパパと入らなくなった」(45歳/総務・人事・事務)
「男女の違いを意識し始めて、本人が拒否したので」(43歳/その他)
「私が抵抗を感じるようになったので、やめてもらった」(45歳/その他)
「娘なら小学生ぐらいなら、もう異性を感じるようになると思うので、そのぐらいが無難かなあ」(57歳/その他)
「女子は小学校中学年頃から体型に変化が現れ、性を意識し始めるので」(27歳/コンピュータ関連以外の技術職)
「パパの方が恥ずかしくなったから」(54歳/主婦)
「私が父親とお風呂に入ってて嫌だと思うようになったのが小学校低学年くらいだったから」(22歳/主婦)
「よく温泉を利用するので、公共施設で小学校1年くらいまでが境目だから」(41歳/その他)
実際にパパ風呂を卒業している娘をもつママからは、子どもがお風呂に一人で入れるようになったから、自然な流れでパパと入らなくなった、という方が多くいました。その一方、“ママが抵抗感を感じてやめてもらった”との声も。
【息子とママ編】では、夫から息子と一緒にお風呂に入るのをやめるよう促された方は一人のみで、且つ、「小学高学年まで」と回答した方でした。それに比べると「そろそろお風呂を別に」と考える子どもの対象年齢が低いことが分かります。自身の経験もふまえ、小学校低学年から異性を意識して羞恥心や嫌悪感を抱きはじめる年頃であったり、体つきに変化が出てくる前に卒業してほしい、といった思いが理由にあるようです。
「小学校入学前」ではごく少数だった「パパが恥ずかしがって」、という声もちらほら聞かれるようになりました。
また、各都道府県が条例で定める“公衆浴場で男女が混浴できない年齢”を参考にするママさんもいました。
(3)「小学校中学年まで」と思うママ
「理由はわからないが、娘が一人で入ると言い出したのでその気持ちを尊重した」(46歳/主婦)
「娘が小学校中学年頃から恥ずかしいと言ってパパと入らなくなった」(67歳/主婦)
「娘の体が成長してきて、夫が一緒に入ることに気が引けたらしく『ママと入っておいで』と言うようになった」(24歳/金融関係)
「4年生くらいになるとふっくらしてくるから。パパが入らないといった」(41歳/主婦)
「胸が成長してきたので私から卒業するよう夫に進言した」(45歳/主婦)
「自分自身が、父親とお風呂に入ったのが小学校4年生までだったのを覚えてるから」(41歳/主婦)
「自分が小学校高学年まで父親と入ってておかしいと言われたから」(35歳/主婦)
これまでよりぐっと回答数が増えたのが「パパが遠慮するようになった」という声。
個人差はありますが、一般的に女性の第2次性徴は9歳頃からはじまるといわれています。胸の膨らみやアンダーヘアが生えはじめるなど、身体的な変化が目に見えて現れると、パパの方が遠慮しがちになるようですね。また、そんな娘の体つきの変化を見て、ママからパパへと卒業をすすめたケースも増えました。あるママからは、「パパ風呂卒業は小学校中学年までというのが妥当では? 高学年になってからではちょっと……」と率直な意見も聞かれました。
そして、これまで同様お子さんが卒業宣言した方も。自身の体つきが変化してくれば、一層性差の意識が働くのは想像に難くありませんね。
(4)「小学校高学年まで」と思うママ
「体が変わってくる年齢だから自然に入らなくなる」(38歳/主婦)
「パパが恥かしがり入らなくなった」(36歳/主婦)
「体つきが変わってきたら子どもは気にしていないがこっちが気になり、それとなく伝えた」(39歳/その他)
「小学校高学年の時、周りの友達が一人でお風呂に入っていると分かり、一緒に入ってくれなくなった」(46歳/主婦)
「風呂が小さく感じて一緒に入らなくなった」(50歳/主婦)
これまでに見てきたような理由がここでも聞かれましたが、お子さん自身はまだパパと一緒にお風呂に入りたがっていても、親の方が気になり、お子さんにそれとなく伝えたというコメントが印象的でした。お子さんが高学年なら、直接話してみるのも性教育のいい機会にできるかもしれませんね。
また、周りの友達が親と一緒に入っていないことを聞いてやめたご家庭も増えました。周りと一緒でないことが恥ずかしかったり、不安に感じるのかもしれません。
(5)「中学入学以降」と思うママ
「やはり、娘が生理になってからは嫌がるようになった」(62歳/主婦)
初潮を迎える=女性として体が大人になったサイン。お子さんにとっては、パパ風呂卒業の大きなきっかけとなったようです。
(6)「年齢に関係なくNG」と思うママ
「気持ち悪いと言い出したので」(37歳/営業・販売)
「もともと、はいらない」(70歳/主婦)
娘からの気持ち悪い発言……これはパパショック! この頃までと決めず、あくまでお子さんの意思を尊重ということかと思われますが、パパの気持ちを思うとなんとも切なくなりますね。
また、もともと一緒に入る習慣がないという方もいました。お風呂タイム前にパパが帰宅できなかったり、離れて住んでいる、あるいはお風呂はママと入る、などの理由が考えられます。
いかがでしたか?
「息子とママ」の場合と比べると、パパが遠慮したりママが介入するケースが多く聞かれ、その時期も息子とママより少し早いご家庭が多いようでした。
パパとしてはちょっと寂しいかもしれませんが、なによりも心身共に子どもが成長している証し! お子さんの気持ちを尊重しながら、パパ風呂卒業のタイミングを家族で話し合ってみるのもいいかもしれませんね。