子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

料理のイライラを解消してくれた!買ってよかった「キッチンツール」

“面倒くさい”“時間がかかる”“うまくできない”など、日々の料理でストレスを感じること、ありませんか? そんな料理のストレスを解消してくれる便利グッズが増えています。その中で、本当に使えるアイテムは何か? kufuraでは女性500人を対象に「買ってよかったキッチンツール」を調査しました。みんなのリアルな声と共に、おすすめのキッチンツールを紹介します!

ちょい切りに便利な「キッチンバサミ」

null

「ネギなどを小口切りにする際、包丁やまな板についたり、周囲に飛んでしまったりして後片付けが大変だった。キッチンバサミで直接切るようにしたら、汚れ物も少なく、キッチンも散らからなくなった」(46歳/その他)

「切りにくい生肉を包丁で頑張って切っていたが、ハサミに出会ってからは、楽チン」(35歳/主婦)

食材を切る道具は、包丁だけではありません! 意外とキッチンバサミで何でも切れちゃいます。しかも、キッチンバサミなら、まな板を洗う手間が省ける、固いお肉も切りやすいなどのメリットもあるようです。

鍋の隅々までキレイにすくえる「シリコン製のヘラ」

null

「カレーやシチューの鍋肌に残った料理も、最後までキレイにとれる」(62歳/その他)

「卵サラダの最後の方やどんぶりのご飯の最後の方も無駄なく綺麗に取れて、洗う時の水の節約にもなる」(44歳/主婦)

「スプーンサイズのゴムベラが便利。細い瓶のジャムや海苔の佃煮もキレイに使い切れる」(34歳/主婦)

炒め物の時に使ったりする「ヘラ」には、素材が木のモノもありますが、今回人気だったのはシリコンやゴム製など柔らかいタイプ。鍋やお皿をキズつけずに、キレイに片付けることができると人気でした。

半熟、固ゆでを意のままに!好みの固さに仕上げる「エッグタイマー」

null

「ゆで卵を作るときに、もう固まったかなと思ったらまだ半熟だったり、反対に半熟のゆで卵を作りたかったのに完熟になったり。それが、思い通りの固さにできるのでとても便利です」(42歳/主婦)

同時進行で調理していると、うっかり茹で時間が長くなっちゃったりしますよね。そんな時に便利なのが、100均アイテムでも人気のエッグタイマー。時間が計れるタイプや、鍋の中に卵と一緒に入れて黄身の固さを視覚的に教えてくれるタイプがあります。これを使えば、トロトロの半熟卵も簡単に作れます。

また、「卵の黄身も綺麗に輪切りできるのでサラダが綺麗に仕上がる」(44歳/主婦)と「ゆで卵カッター」を挙げてくれた方もいました。

インスタでも話題!保存容器にもなる粉ふるい器「小麦粉ふりふりストッカー」

null

「以前は揚げ物の時など1つづつ小麦粉をつけては払い落としていたが『小麦粉ふりふりストッカー』を使えば、均一に小麦粉がつけられる。手も汚れなくて便利」(38歳/総務・人事)

「小麦粉をどばっとかけてしまって無駄になったり、ざるでかけると洗うのが面倒だった。『小麦粉ふりふりストッカー』はそれらをすべて解決してくれた」(40歳/主婦)

100円ショップで手に入る「小麦粉ふりふりストッカー」をご指名した方、多数! これは、メッシュのふたが付いた容器で、小麦粉や片栗粉などの粉モノの保存ができるだけでなく、そのままふりかけて使える優れモノです。手を汚さず、均等にふりかけられます。お料理だけでなく、お菓子作りにも使えると人気です。

時短&見た目もキレイに仕上がる!便利な「お弁当グッズ」

null

「子供用のコロコロおにぎりが3個同時に作れるグッズ。1つずつ丸めるのが面倒だったが、これを使えば一度に3個作れるので時短にもなる」(28歳/主婦)

「海苔パンチ。うまく海苔が切れなくて、切っている途中でどっかに飛んでいってしまっていたが、それがなくなった」(35歳/デザイン関係)

「おにぎりメーカー」や「おにぎりの型」、「海苔パンチ」など、お弁当グッズを推す声もありました。子ども用の一口サイズのおにぎりとか、小さすぎて握りずらいですよね。忙しい中でも便利な「お弁当グッズ」を使って、かわいいお弁当を作っているようです。

面倒な皮むき・千切りの負担を減らす「ピーラー」&「スライサー」

null

ピーラー

「皮がキレイに剥けなかったが、ピーラーを買ってから、芽もキレイに取れて、皮も無駄なく剥けて最高です」(45歳/その他)

「皮むきの時、よく手を切っていた。ピーラーを使うようになり、怪我もしなくなり、時短になった」(41歳/その他)

スライサー

「きんぴらなどで野菜を細切りするのが面倒だったが、スライサーを使えばあっという間にできる」(47歳/コンピュータ関連以外の技術職)

「100均の小さいスライサーを使っている。酢の物などキュウリの輪切りをする時、包丁とまな板を使うと洗い物が面倒だが、小さいスライサーはさっと水洗いで綺麗になるので便利」(51歳/主婦)

皮むきや千切りがどうしても苦手という方、いますよね。無理に包丁でやろうとせず、便利グッズに頼っちゃっても良さそうですね。キャベツの千切りは、ピーラーやスライサーを使った方がふんわりと仕上がって美味しいとの声もありました。

時間が大幅に短縮できるようになった!「みじん切り器」

null

「以前はみじん切りするのに時間がかかっていた。しかも、キッチンが狭いので切るスペースも確保するのに一苦労だったが、みじん切り器を買ってから時短とスペースの無駄がなくなり楽になった」(25歳/コンピュータ関連技術職)

「みじん切りをすると、いろんなところに飛び散っていたが、みじん切り器を買ってからそんな事はなくなった」(41歳/総務・人事」

「面倒くさいし、玉ねぎを切ると目が痛いし、みじん切りが嫌いだった。フードチョッパーを使ったら、あっという間にみじん切りが出来て楽だった」(25歳/主婦)

「子供が抱っこして欲しくて泣いてしまい、料理がなかなか進まなかったが、みじん切り器を買ってからすごい時短になり満足している」(20歳/主婦)

「引っ張るだけでみじん切りが簡単に出来る『ぶんぶんチョッパー』を愛用中。手動なので電気代もかからないし、中途半端な大きさのみじん切りだとハンバーグの成形が上手くいかなかったり、フライパンの中でボロボロと玉ねぎが出てくるしでイライラしていたが、『ぶんぶんチョッパー』はかなり細かいみじん切りが出来るので以前のように失敗することはなくなってかなり重宝している」(39歳/主婦)

今回、最も多くの支持を得たのは「みじん切り器」でした! 特にみんなが便利と感じているポイントは“時短になる”という点。「時間が大幅に短縮できるようになった」との声が目立ちました。その他「今までみじん切りは包丁でやっていたが、みじん切り器を使えば子供に手伝ってもらえたりするので楽チン」(24歳/その他)といった声もありました。

 

プチストレスも、塵も積もれば大きなストレスとなります。ドカ~ンと爆発する前に、便利グッズに頼ってみるのも手かも。少しは負担が減るかもしれませんね。

 

文/鳥居優美

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載