大容量でバシャバシャ使える!ウエルシアのPB「ハトムギ化粧水」(657円)【本日のお気に入り】
もともとハトムギ化粧水が好きで、何本リピートしたか分からないくらい、いろいろなメーカーのものを使っていました。そこへ『ウエルシア薬局』から今年1月にプライベートブランドとしてハトムギ化粧水が発売された...
もともとハトムギ化粧水が好きで、何本リピートしたか分からないくらい、いろいろなメーカーのものを使っていました。そこへ『ウエルシア薬局』から今年1月にプライベートブランドとしてハトムギ化粧水が発売された...
子どもの頃から爪が割れがち。一時期は「割れるのがイヤで」ジェルネイルにしていたくらいで……。コロナ禍を機に素爪に戻したのですが、前にもまして爪が弱くなっていて、裂けたり割れたりがストレスで。そんなとき...
kufuraメンバーズ・プロのeriです。料理は時間が命! だからこそ、作り始める工程から終わりまで手早く済ませたいですよね。食材をより新鮮に食卓へ。そんな願いを叶えてくれた万能キッチンツールをご紹介...
おうち時間が長くなって我が家で消費が増えたものといえばお茶! もともとコーヒー党でしたが、在宅勤務の傍ら気分転換や休憩のときに飲むためのティーバッグなどがどんどん充実しています。そんな中、新商品チェッ...
kufuraメンバーズ・プロのNagisaです。小学校入学を控えている次男に購入したのが「BoTトーク」。初めての子どもだけでの登下校、子どもも親も安心をプラスしたいですよね。BoTトークは、GPSで...
数カ月前、仕事の合間に昼食づくりをしていたときにやってしまった吹きこぼし。それ以来、数度にわたって掃除を試みるも落ちなかったコンロの焦げつきが、先日とうとう、しかも“秒”できれいになったんです!
料理するときに便利な、下ごしらえに使える小さなボウル。これまでホーローやガラスのボウルを使ったり、器で代用していたのですが、「もうちょっとこうだったらいいな」を叶えてくれるミニボウルを見つけました。
みなさんは、どんなお財布を使っていますか? 私が5年以上使い続けているのは、無印良品の「ポリエステルダブルファスナーケース」(490円・税込)です。もともとは子どもを連れてプールや公園に行く際に小銭を...
ベッドのシーツ交換って、シーツをかけるのに手間取ってイライラしたり、やり終えたと思ったら縦と横が逆だったりして「またやり直し〜!」と何度も自分のおっちょこちょいさに絶望を感じることがあったのですが、『...
kufuraメンバーズ・プロの海老原葉月です。カインズマニアの筆者ですが、最推しは”まさか”の商品かも!? 実は『カインズ』のプライベートブランドは、食品も超充実してるんです。