片手で開けられて、そのまま飲めるのがいい!無印の「クリアマグボトル」【本日のお気に入り】
ここ数年、外出するときに必ず持ち歩いている水筒。夏場は保冷機能があるものもよいですが、水やお茶を手軽に持ち歩ける軽いボトルも一つ持っておきたい。無印良品の「クリアマグボトル」が、見た目もかわいく使いや...
ここ数年、外出するときに必ず持ち歩いている水筒。夏場は保冷機能があるものもよいですが、水やお茶を手軽に持ち歩ける軽いボトルも一つ持っておきたい。無印良品の「クリアマグボトル」が、見た目もかわいく使いや...
今年もスーパーなどで梅を見かける季節になりましたね。数年前から「手仕事」系の料理にハマり、新生姜やらっきょう、梅に手を伸ばしています。昨年から始めた梅酒は、4L瓶に漬けたものが今やあと少しになるくらい...
kufuraメンバーズ・プロののぞみです。梅雨時期は、キッチン周りに熱気と湿気が溜まりやすくなりますね。シンク内がヌメヌメしたり、汚れがさらにベトベトしたり、掃除がなんだか億劫に感じることはありません...
毎日のメイクでアイシャドウ、どう選んでますか?最近「コレさえあれば!」の逸品を見つけたのでご紹介します。
kufuraメンバーズ・プロのAyakaです。見た目もシンプルでずっと使いたくなるようなオートディスペンサーをご紹介します。オートにすることで洗面台やキッチンが汚れにくくなったのは確か! ディスペンサ...
kufuraでも何度かご紹介している『アデリアレトロ』の商品。『アデリアレトロ』とは、かつて昭和の家庭で使われていた石塚硝子が手がけたガラスブランド『アデリア』のグラスウェアを安心して使えるよう、形状...
最近筆者は、ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロさんのYouTube動画にハマっています。「そうよ〜」と言った口癖をはじめトーク力が面白く、プロのメイクテクニックの勉強にもなるし、元気ももらえる...
麦茶の消費が増える日々がやってきました。これまで使っていた麦茶用ボトルが古くなってしまい、この夏に向けて新たに購入したのは『KINTO』の「OVA ウォーターカラフェ 1L」。選んだポイントは「とにか...
kufuraメンバーズ・プロのNagisaです。文具が大好きですが、こまごまとしたものが多いので収納をしっかり考えた末、『無印良品』の「木製トレー収納2段引出」にたどり着きました。
水まわりのにおいが気になる季節になりました。私は昔から、気温が上がってくるとキッチンや浴室、洗面所の排水口からもわ〜んと立ち上ってくる臭いにものすごく敏感で、掃除はテキトーながら、パイプの洗浄だけは手...