Excel「文字を縦書き」にしてみよう!
null第2回は「文字を縦書き」にする方法。Excelで表を作っていると、セル(四角く区切られた小さな部屋)の中で文章を縦書きにしたい部分が出てきます。そんな時も簡単な手順で、横書きから縦書きに変更することができます。
<縦書きにする3ステップ>
1)セル内に文字を入れる(この時は横書きのままで大丈夫!)。
※予め必要な幅でセルを連結しておくと、よりきれいな表になります。
2)同じセルを選択したまま、右クリックを押して「セルの書式設定」を選ぶ。
3)設定画面の右上にある「文字列」と書かれた枠をクリックし、「OK」をクリック。
これでぐっとキレイなExcelを作ることができますよ。