安定した基盤、作れてる?<正位置 ペンタクルの8>
null2月生まれさん、こんにちは。
いろんなメディアの占いコーナーを見ていると「風の時代に突入だ」と騒がしいですね。しかし、一方で最近のニュースを見てると「風の時代って意外と怖い?」なんて思っちゃいませんか? 風の時代こと宇宙的・新時代の流れを作ろうとする、時代の変遷をもたらす天体・冥王星はまだまだ力加減が分かっていないようす。
さらに、宇宙の様子と過去の世界史を比較して振り返れば、過去にも同じような時代の変わり目に当たる時期の天体配置と同じと言うことで、まだまだ波乱は続くようです。
そんな今、2月生まれさんには「あえて・コツコツ」を意識してほしい時。あえて時代に逆行するように土台を固めていきましょうと言うこと。なぜなら、どれだけ科学が進歩しようとも人間の能力は急激に成長するものでもない。焦らず地道にコツコツやるしか勝たんのです。
あえてチートではなくコツコツを
人からの信頼を得たり実力や自信をつけるには、決してコスパやタイパでは語れぬ世界があるのですよね。うさぎとかめとか、アリとキリギリスとか、勤勉さこそ優位とする物語があります。あ、あと3匹のこぶたも、めんどくさくても道楽しちゃいけないよって話でしたね。
決してうさぎとかキリギリス側を笑う訳ではないのですが、いくら時代が変わろうとも本質とはそういうところに宿るもの(継続こそ力なり・コツコツ着実に)なのだなと今、改めて思うのでした。
ここでのコツコツは、後で効いてきますよ!
【開運の鍵】
新しい習慣づくり。
イラスト/ナガタニサキ
(あわいのま)1991年生まれ。西洋占星術やヨーロッパ発祥の自然療法などを用いてオリジナルのカウンセリングを行なう。毎年大好評のオリジナルダイアリーが今年も発売! 詳しくは公式インスタグラムをチェック。
https://www.instagram.com/aynoma.jp/