保温力のある電気ポットを抜き去り…「電気ケトル使用」がトップ!
nullまず最初に、飲み物用のお湯を沸かすときにはどんな方法で沸かしているのか聞いてみたところ、結果は以下のようになりました。
電気ケトル・・・40.2%
やかん・・・32.6%
電気ポット・・・12.1%
ウォーターサーバー・・・5.4%
その他・・・9.7%
アンケートでは、4割が“電気ケトル”と回答しています。
さらに、3割強がコンロで沸かす“やかん”を使用。
加熱機能に加えて保温機能のある“電気ポット”は、12.1%と少数派でした。
「電気ケトル」はなぜ人気?その理由は…
null今回、飲み物用のお湯を沸かす方法として最も多かった“電気ケトル”。電気ケトルが選ばれるのには、3つの理由がありました。
(1) 沸いたら自動的にスイッチが切れる
「放ったらかしでスイッチが切れて便利だから」(40歳・主婦)
「お湯が沸くとすぐに電気が切れるので省エネで良いから」(55歳・技術職)
「手軽だから。子どもが1人のときでも心配がないから」(50歳・総務・人事・事務)
(2) 必要なときに必要な分を沸かせる
「必要なときにさっと必要な分だけ沸かせるので」(55歳・その他)
「お湯の使用頻度が少なく、ケトルで十分だから」(37歳・その他)
「少量のお湯を沸かしたいときに手軽で早いから」(26歳・総務・人事・事務)
(3) すぐに沸く
「すぐ沸くので便利だから」(41歳・主婦)
「1人分でも早く沸いて、すぐに使えるから」(43歳・主婦)
安全・気軽・早いという3つの理由が選ばれる理由でした。
そのときに必要な量のお湯を入れてスイッチを入れ、沸いたら自動的にスイッチが切れるので、家事や身支度を進めながらの“ながら沸かし”が可能になる点は、魅力的ですよね。
「やかんを火にかけていたのを忘れていた!」なんて事態も避けることができます。また、火を使わないため、安全という声も聞かれました。
たっぷりのお湯には便利?「やかん」ならではの魅力は?
null続いて、コンロにかけて沸かす“やかん”派の声をご紹介します。やかんが選ばれている理由をご紹介します。
(1) たくさんのお湯を沸かすのに便利
「お茶の消費量が多く1日に4Lくらい必要なため、大きめのやかんで1度に大量に沸かした方が光熱費も安く手間もかからないから」(33歳・その他)
「コップ1杯くらいの時はレンジを使うけど、多いときはやっぱりやかんが使い勝手がいいので」(37歳・総務・人事・事務)
「1度に大量のお湯を使用する事が多く、やかんで沸かしてポットに保管」(55歳・主婦)
「毎朝、あったかいハーブティをまとめて作るため」(49歳・主婦)
(2) いつもの習慣
「冬場はストーブの上に乗っけておくだけだから」(56歳・主婦)
「なんとなく」(53歳・総務・人事・事務)
「いつもの習慣」(39歳・その他)
(3) 台所事情を踏まえて
「電源プラグ周りが混雑しているから電気が使えない」(35歳・主婦)
最も多く寄せられた理由は、“たっぷりスピーディに沸かせる”というものでした。1リットル以上のお湯を沸かすときには、一度で沸かせるので便利ですよね。中には、鉄製のやかんを使うと、お湯がおいしくなるという声もありました。
「電気ポット」の魅力は保温性!
null“電気ポット”利用者の声を見ると、一番の利点は“保温性”。1日のうちにこまめに熱湯を使う家庭では活躍しています。
「1日に何度かお湯を使うので、保温ができるほうがいい」(53歳・総務・人事・事務)
「いつでも熱いお湯が出るから」(52歳・主婦)
「カップラーメンで使ったり、コーヒーなどすぐ使いたいときが多いから」(55歳・主婦)
「1日に何度かお湯を使うので、保温ができるほうがいい」(53歳・総務・人事・事務)
「火を使わずに気軽にお湯をわかせる」(35歳・デザイン関係)
ボタン1つでたっぷりお湯が沸かせて、その後、お湯を沸かすための手間がかからないので便利との声が集まりました。赤ちゃんのミルク作り、飲み物、カップラーメン……など、自宅でお湯を頻繁に使うときに重宝するようです。
「やかんもポットも使わない人」はどうやってお湯を沸かしてる?
nullさて、やかんも電気ケトルもポットも使わない人は、お湯をどうやって沸かしているのでしょうか。
「電子レンジ。沸かす時間が決まっていないのと、1回に沸かす量がすくないから」(44歳・主婦)
「ウォーターサーバーならすぐにお湯を使えるから。使う量もコップ1杯程度しか使わないのでちょうどよい」(45歳・主婦)
「ケトルややかんは持っていないので、味噌汁用の小さい鍋で沸かしている。物が増えると邪魔なので」(27歳・主婦)
「ミルクパンを使っています。ちょうどいい量を沸かせるので」(43歳・主婦)
「麦茶はケトル。2人分以上のお湯を沸かすときは、雪平鍋。1人分の時は電子レンジ。光熱費を考えて、1番良いものをチョイス」(54歳・主婦)
このように、少量のお湯ならレンジ、ミルクパン、ウォーターサーバーで事足りてしまうとの声もありました。
以上、今回は皆さんの“湯沸かし事情”についてのアンケート調査をご紹介しました。
1杯だけ沸かす、たっぷり沸かす、朝だけ・夜だけ沸かす、頻繁に沸かす……など、自宅でのお湯需要は、異なるようです。
皆さんは、ライフスタイルに合わせた湯沸かし方法に親しんでいるようです。