子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

やっぱり優秀!「リピ買いしちゃうお掃除アイテム」主婦230人のおすすめは?

毎日家族が生活する家の中は、いくらお掃除をしてもまたすぐに汚れてしまうもの。日々のお掃除や、よし、きれいにするぞ!とちょっと気合を入れて取り組む時、“相棒”にしているアイテムはありませんか? 使い勝手や効果が実感できるお気に入りがあると、お掃除もはかどりそうですよね。

そこで『kufura』では、20~50代の既婚女性230人にアンケートを行い、「リピ買いしていて手放せないお掃除アイテム」について教えてもらいました。早速、回答を見ていきましょう!

手軽にササっと!拭き掃除や細かなちり取りに

null

「『クイックルワイパー』。掃除機を出すほどではないけれど、ちょっと拭きたい時に使っています。水拭きも乾拭きもできるのが便利です」(48歳/主婦)

「コロコロ。掃除機では取れない髪の毛や、細かいゴミが取れるので手放せないです」(50歳/その他)

「洗えるハンディーモップ。柄の部分が伸びるので狭い所も届き、モップ部が曲がるので高い所も届く優れもの! なんといってもモップ部が洗えるので繰り返し使えてお得です」(33歳/主婦)

「流せるトイレシート。気になった時にサッと使えて流しておわり」(52歳/主婦)

「ウエットティッシュ。ササッと汚れた所を拭けてパッと捨てられるから」(54歳/主婦)

「マイクロクロス。繊維が残らず綺麗にふける」(41歳/主婦)

やはり手軽に使えるお掃除シートや粘着ローラーは圧倒的な支持を得ました。目についた汚れは気付いた時にサッと取り去って、溜めこみたくないものですよね。そのまま汚れとともに捨てられるのも気軽ですし、洗って繰り返し使えるのもエコでコスパ良しです。

形状・素材もさまざま!スポンジ

null

「『激落ちくん』。床の汚れや台所、色々な所に使えて汚れが落ちるので手放せません。そして値段も安い!」(40歳/主婦)

「ニトリのバススポンジ。滑らかな面と粗い面があって、浴槽や壁、床、カランなど色んな材質がある風呂場でも対応可能です」(35歳/企画・マーケティング)

「食器洗いのスポンジ『ズビズバ』。大きさ硬さがちょうどよく、とんがりがあり隙間も洗いやすい」(32歳/その他)

「無印のバススポンジ。100円程度で白色でシンプル、穴があいているのでぶら下げやすい」(43歳/総務・人事・事務)

「吸水スポンジ。お風呂や台所の仕上げに欠かせない」(55歳/総務・人事・事務)

とにかく汚れがよく落ちるメラミンスポンジは便利、という声が多く大人気でした。水を含ませこするだけという簡単さ、そして、コスパにも定評あり! その他、粗い面柔らかい面がある浴室スポンジなどは、汚れの性質や洗うものによって使い分けができ、使い勝手が良いようです。

隙間や手が届きにくい所で大活躍なブラシ!

null

「柄が伸縮するタイプのブラシは水筒を洗うのに重宝」(44歳/その他)

「無印良品の隙間を洗うブラシ」(51歳/コンサルタント)

「柄が伸縮する窓用ブラシ。2階の窓は届きにくいので助かっている」(44歳/その他)

「トイレの使い捨てブラシ。衛生的で気持ちがいい」(27歳/主婦)

「柄のついた100均のバスブラシ。壊れてしまっても100均だから気にならないし、かがんでこすらなくて良いので楽ちん」(46歳/主婦)

「ペットボトルにとりつけるタイプのブラシ。窓のサッシには最高に使いやすい」(40歳/総務・人事・事務)

柄付きのブラシは、隙間や手が届きにくい所の汚れを落とすのにはうってつけ! 伸縮するものを使えば、窓などの高所でも負担なく掃除することが可能です。また、頻繁に使用するトイレなどは、このようなグッズを使ってラクしてきれいをキープしたいですね。

シュッと一吹き。洗剤で家中の汚れを一掃!

null

「『ウタマロクリーナー』。本当に家中丸ごとこれ一本! どこでも綺麗になるので、重宝しています」(30歳/その他)

「『カビキラー』。かけて放置で流すだけでいいので」(42歳/主婦)

「スプレータイプの洗剤。水筒や急須の洗い物がすごく楽になりました」(31歳/主婦)

「100均の重曹スプレーとアルカリ水。100均のわりに良く落ちて、効果があるから」(51歳/総務・人事・事務)

「油落とし。オレンジエキスの洗剤。本当によく落ちて大掃除に大活躍」(50歳/主婦)

「クエン酸の粉末は、少し気合の入った掃除の時には必須なので毎回買っています」(38歳/デザイン関係)

家中の頑固な汚れにはやっぱり洗剤が必須。油汚れ、水回りのヌメリ、カビ……つい放っておくとあっという間にこびりついてしまいます。そんな時は頼れる洗剤で一気に撃退! クエン酸や重曹などは、自然由来のエコな洗剤。環境にもとっても優しくて◎ですね。

高性能な電化製品でラクラクきれいに

null

「コードレス掃除機。気づいたときにさっと掃除できる」(45歳/主婦)

「お掃除ロボット。壊れたらリピートしたい」(40歳/営業・販売)

「『ルンバ』。もう掃除機は使えない」(41歳/デザイン関係)

「スチームクリーナー。床のベトベトが取れます」(35歳/主婦)

少々高額ではありますが、電化製品の能力は高くてやっぱり頼りになる! 回答にもあった、お掃除ロボットなどは床掃除をまかせている間に他の家事ができ、結果的に時短にも繋がりますね。一度その便利さを知ってしまうと、もう手放せなくなりそう……。

その他、こんなアイテムも…

null

「綿棒。細いところの埃もキャッチしてくれるから」(37歳/主婦)

「亀の子たわし。食器を食洗機にかける前にゆすぐのに最適」(54歳/主婦)

「カビ汚れ防止のマスキングテープ」(32歳/主婦)

「小さなほうきとちり取りセット。しまっておくのに、場所をとらない。我が家の玄関くらいなら、小さくてもしっかり掃除出来る」(52歳/主婦)

「無印良品のヘラ。浴室のカビもこすり落とせる」(50歳/総務・人事・事務)

「鏡のうろことり。水垢が取りやすいから。これがあるとだいぶ掃除が楽だから」(32歳/広報・宣伝)

亀の子たわしという昔ながらの道具から、マスキングテープという新しいグッズを推す人まで様々でした。このマスキングテープは、カビが発生しそうな場所にあらかじめ貼っておくと、汚れを防止できるという優れもの。100円ショップで買えるようなので、気軽に試してみては?

 

いかがでしたか? キッチン、浴室、窓、床……と、家はお掃除する箇所ばかりで本当に大変! だからこそ、このような便利グッズを使って、効率よくきれいにしていけたらいいですよね。きれいがキープできれば、大掃除も怖くないかも!? 皆さんの声を参考に、使い勝手の良いアイテムを見つけてみませんか?

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載