1:毛を短くしすぎるのはNG
暑いだろうと、良かれと思って犬の毛を夏場はあえて短くカットしている飼い主さんもいることでしょう。
ですが、こちらNGなんだそうです。というのも、犬の毛は、暑さ、寒さから身を守るためにも重要な役割があるそうで、また、毛には皮膚を守る機能もあるので、毛が短くなりすぎて日光が直接皮膚に当たりすぎると、体温調節がうまくできなくなり体内に熱が溜まってしまうことがあるとのことです。
犬は本来自分の体温を調節できるので、毛は暑いだろう、という飼い主の思いやりから、極端なサマーカットをしてしまうと、健康に良くないとも言われているそうです。
もちろん、犬種によって違いがあるので、サマーカットをする際はただ短くするのではなく、どれぐらいの長さが適切か、トリマーや獣医にきちんと相談してみましょう。
2:シャンプーのしすぎはNG
夏はシャンプーの回数を増やしたくなりますよね。ですが、実はシャンプーのしすぎもNGなんだそうです。
ではどれ位が適切なのかというと、2~3週間に1度のシャンプーが理想だといいます。犬の皮膚には適度な油分があるので、シャンプーをしすぎると必要な油分まで失くしてしまうからだそうです。なので、夏だからといって、犬のシャンプー回数を増やす必要はありません。
ですが、夏に気をつけなければならないのが、シャンプー後に乾かさずに放置してしまうこと。夏は暑いので、ちゃんと乾かさなくてもよいかと手を抜いてしまうかもしれませんが、風邪の原因になってしまい、生乾きによる毛の絡まりなどのトラブルも発生してしまうそうです。なので、きちんとドライヤーで乾かしてあげましょう。
3:日中の散歩はNG!熱中症の危険も
犬は人間よりも低い位置を歩くため、より熱中症になりやすいそうです。真夏のアスファルトの温度は50℃から60℃。その上を歩く犬は、地面からの照り返しもあるため、人間の何倍もの暑さを感じています。そして、アスファルトを直接歩くということは、靴を履いていない犬にとっては裸足で鉄板の上を歩いているようなもので、肉球を火傷してしまう可能性もあるんだそうです。
なので、できるだけアスファルトの上の散歩は避け、公園など土の上を歩かせましょう。
散歩をする時間は、太陽が上がり、地面の温度が上昇する前の朝5時から6時くらい、もしくは地面の温度が下がってくる夜22時以降がおすすめとのこと。暑い時間には散歩前に人間の手で地面の温度をチェックすること、散歩の最中に犬の肉球が熱くなっていないかのチェックをすることも大切です。
そして、帰宅後はお腹に冷たいタオルなどを当ててクールダウンしてあげましょう。また、熱中症にならないように、こまめに水を与えることが大切だといいます。
すぐに実践できそうな勉強になることばかりでしたね。適切なケアをして、元気なかわいいワンちゃんと夏を楽しみましょう!