子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

既婚女性の4割が「実家の居心地が悪い」と感じている!…親やきょうだいとの関係性も一因に

生まれ育って、大人になって、いろいろな思い出や思い入れがあるであろう実家。ただ、独立したり結婚したりすると、自分の生活スタイルが確立し、実家に行っても居心地が昔とは違うと感じることもあるかもしれません。

今回『kufura』では、「実家が居心地悪いと感じるかどうか」についてアンケートを行いました。既婚女性101人に聞いた結果をご覧ください!

ズバリ「実家の居心地が悪い」と感じますか?

null

まずは、皆さんに「実家の居心地が悪い」と感じるかを聞いたところ、回答は以下の通りになりました。

・よく感じている…11人(10.9%)

・たまに感じている…33人(32.7%)

・感じていない…41人(40.6%)

・実家に行かない…16人(15.8%)

よく、または、たまに感じているを合わせると、4割を超える方が「居心地が悪い」と感じていると回答し、「居心地が悪いと感じていない」と回答した人とほぼ同じ割合になりました。また、そもそも「実家に行かない」という方も1割超いて、実家との距離を感じさせられる結果となりました。

「居心地が悪い」と感じている具体的な理由を見ていきましょう。

1:親と自分の関係性がよくない

null

「親がめんどくさい」(40歳/営業・販売)

「価値観の違いを感じるから余計なことを言わないようにしてる」(62歳/主婦)

「未だに何もできない子どもだと思っているのか、することに口を出してくる。これから開けなさい、これからこういう風に切りなさい、とか。言われなくても出来るっちゅーねん、って思います」(42歳/主婦)

「もともと毒親で関係性が悪かったが、一番可愛がってもらえなかった私が、一番親の介護を頑張っており、優しく接して助けている。だがずっと親にされてきたことがフラッシュバックして辛いので、時折、とても苦しくて居心地悪くて辛くなる」(53歳/主婦)

大人になって実家を離れて自立して生活をしていると、親とは少しずつ考え方や価値観が変わってくることもあるのかもしれません。一方で、親はいつまでも子どもを子ども扱いするという見方もあり、そういう状況に抵抗を感じる人もいるようです。親も歳を重ねて考え方を変えることもなかなか難しいでしょうから、こういった関係性を一気に解決するというわけにはいかなさそうですね。

2:父母同士の関係性がよくない

null

「母が父の悪口をよく言うので」(36歳/主婦)

「両親の仲が悪くなって、できるだけ間に入りたくないから」(52歳/主婦)

「両親が口論になっているのを目の当たりにしたとき」(40歳/主婦)

両親の関係性があまり良くないという意見のほかに、片方が悪口を言っていたり、あるいは愚痴を聞かされたりすることも、訪ねた子どもにとっては気持ちのいいものではないですよね。言い争いを始めとしたその争いに巻き込まれたくない、争いそのものを見たくないという子どもの気持ちには同感する方も少なくなさそうです。

3:兄弟姉妹関係との折り合い

null

「甥っ子の家族が住んでいるから」(52歳/主婦)

「兄弟でなかがわるいから」(62歳/総務・人事・事務)

「今は実家は弟が一人で住んでおり、自分の家ではないと感じる」(61歳/主婦)

「私の実家は両親共に既に亡くなって、姉夫婦が継いでいるので、やはり義兄に遠慮がある」(67歳/主婦)

「その当時、弟夫婦が同居していたので、実家にも帰りにくかった」(78歳/主婦)

自分が住んでいたころと違って実家に住んでいる人が変わっていたり、兄弟姉妹が実家を継いでいたりすると、気軽に寄り付きにくいという状況もあるのでしょう。また、血のつながらない義理の兄弟姉妹との関係性はより難しいという声も。気を使ったり、使われたりするその間柄そのものから遠ざかりたいと思うのかもしれませんね。

4:自分の居場所がない

null

「自分のくつろげる部屋がもうないから」(43歳/主婦)

「自分1人の空間がないのでたまには1人の時間が欲しいから」(41歳/主婦)

実家に住んでいる頃と違って、大人になった今は、仕事をしたり、家庭があったりと日々忙しくしていると、たまの休みにくつろげるスペースがないというのは遠ざかってしまう理由の一つなのかもしれませんね。せっかくの休みに気を遣って疲れたくないという気持ちも納得です。

5:衛生観念の違い

null

「掃除が行き届いていなくて、あちこち汚い」(41歳/主婦)

「猫の小便、あちこちにして臭い」(70歳/主婦)

実家に住んでいた頃は気にならなかったけど、自分の家庭を持っていると、家の汚さや掃除の仕方が気になるという方もいるようです。衛生面がストレスに繋がるようだとなかなか足が向かないのかもしれませんね。

その他:いろいろな理由があるものです…

null

「何もしないで座っていてよいのか」(34歳/主婦)

「やる事がなくて、スマホを見ながら早く帰りたいと思っている」(51歳/主婦)

「自分の家が一番居心地が良いから」(49歳/総務・人事・事務)

「生活スタイルが変わったので、バランスを取るのが難しいと感じる」(49歳/主婦)

「実家と今の自分の家庭とのルールが異なり、実家に帰ると窮屈に感じる」(39歳/その他)

「たまの実家ではのんびりしたいが、家事をするのが当たり前みたい」(74歳/主婦)

「家の作りが古く、夏は暑くて冬は寒い。冷暖房もあまり効かないので子ども達が長居できない」(41歳/主婦)

自分の家庭を持つと、自分の家が一番居心地がいいと思うものなのでしょう。実家のちょっとしたことが気になったり、自分の主導権で決められなかったりすることが遠ざかる理由という方もいました。

 

いかがでしたか? 生まれ育った実家でも、居心地が悪いと思う方は一定数いて、それぞれの主張があるようです。一方で、居心地が悪いと感じていない人も4割程度いることから、人によって実家の距離感は様々といえるのかも知れません。年末年始も近づいてきて、実家に帰省するという方もいると思いますが、自分の家と実家の距離感を考えてみるのもいいかもしれませんね。

橋浦多美
橋浦多美

大学卒業後OLから25歳でアナウンサーへ転職。テレビ、ラジオ、司会等を中心に現在はフリーのアナウンサーとして活動中。得意分野は家計経済で、暮らしがよくなるお金との付き合い方を日々考えています。FP、宅建士、ビジネスマナー検定、食生活アドバイザーなどの資格を保有。双子男児の母。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載