子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「引っ越しの挨拶」する?しない?単身or家族、集合住宅or戸建て…それぞれの比較や、手土産の金額も調査しました

引っ越しの際、悩みがちなのが「ご近所さんへの挨拶をするかどうか」。コロナ禍を経験して、より隣人に配慮して関わりかたに気を配るようになった、という人もいるのではないでしょうか。

そこで今回『kufura』では、過去3年以内に引っ越しを経験した20~50代の男女201人に、引っ越しの挨拶についてアンケート調査を実施しました。

家族で戸建てに引っ越した場合、挨拶する人が9割!単身の場合は…

null

今回調査した「3年以内に引っ越しをした人」201人の内訳がこちら。

・単身でマンション・アパートに引っ越した・・・37.3%(75人)

・単身で戸建てに引っ越した・・・7.0%(14人)

・家族でマンション・アパートに引っ越した・・・33.3%(67人)

・家族で戸建てに引っ越した・・・22.4%(45人)

それぞれについて、「引っ越しの際、新居の近所に住む人への挨拶に行ったかどうか」を聞いたところ、下記のグラフのような結果になりました。

「単身」か「家族」か、「マンション・アパート」か「戸建て」かで、それぞれ大きく割合が異なっていることがわかります。

「単身でマンション・アパートに引っ越した」ケースでは、挨拶に行った人が25.3%=約4分の1。それに対して「家族で戸建てに引っ越した」人の場合、挨拶に行った人がなんと9割ごえとなっています。

状況によって、挨拶する/しないの割合が逆転するという、大変興味深い結果に。全体的に、「家族での引っ越し」「戸建てへの引っ越し」の場合、よりしっかり近所づきあいをしたいと感じている人が多い、と言えそうですね。

なお、今回アンケートに回答した201人全体で見ると、挨拶に行った人は56.2%でした。

手土産の金額は「1,000円以内」が一般的

null

次に、「挨拶に行った」と答えた人に、挨拶の際に持って行った手土産の金額(一軒あたり)について聞いたところ、下記のような結果でした。

単身でマンション・アパートに引っ越した人(19人中)
・手土産なし・・・3人
・1,000円以内・・・13人
・2,000円・・・1人
・3,000円・・・1人
・5,000円以上・・・1人

単身で戸建てに引っ越した人(9人中)
・1,000円以内・・・8人
・2,000円・・・1人

家族でマンション・アパートに引っ越した人(44人中)
・手土産なし・・・1人
・1,000円以内・・・33人
・2,000円・・・5人
・3,000円・・・3人
・4,000円・・・2人

家族で戸建てに引っ越した人(41人中)
・手土産なし・・・1人
・1,000円以内・・・28人
・2,000円・・・7人
・3,000円・・・5人

どのケースでも1,000円以内という回答が多数派でしたが、なかには2,000~3,000円やそれ以上という人もいるようです。

ここからは、挨拶をした人、していない人それぞれの理由や、手土産で持って行ったものについてご紹介します。

挨拶に行った理由はこれ!

null

引っ越しの際に挨拶をした人の理由としては、「迷惑をかけるかもしれないから」「どんな人か知っておきたいから」というものが目立ちました。

「お互いに迷惑をかけることがあるかもしれないので、念のため挨拶する」(29歳女性/パート・アルバイト/家族でマンション・アパートに引っ越し)

「子どもがいるし、長期間住むことになるので、行っておいた方が無難だと思うから。その時にどんな人が住んでいるのかチェック」(41歳女性/主婦/家族で戸建てに引っ越し)

「もし迷惑をかけた時に謝りに行きやすいようにと思って、隣と上下の家には挨拶に行った」(51歳男性/総務・人事/単身でマンション・アパートに引っ越し)

「家同士が接しているから。居留守のような感じのところがあって悲しかった」(36歳女性/パート・アルバイト/単身で戸建てに引っ越し)

「顔を知ってもらうという事と、自分も知っておきたいという理由」(57歳男性/その他/家族でマンション・アパートに引っ越し)

特に子どもがいる家の場合、子どもの声や足音などで迷惑をかける可能性があるので、“しっかり挨拶をしておきたい”と思う人が多いようです。家族での引っ越しの場合、挨拶をする人の割合が高かったのもうなずけますね。

また、特に子どもと一緒に暮らしている場合、近所にどんな人が住んでいるか知っておいた方が何かと安心だから、という側面もあるようです。

持って行った手土産&相手の反応は?

null

持って行った手土産としては、食品や日用品が大半を占めていました。

「大家さんが上の階なので、お米を持って挨拶に行きました。我が家に子どもがいるので騒がしくなるとお詫びをしたら“子どもなんだから元気が一番”と言ってくれ、とてもいい方でした」(22歳女性/主婦/家族でマンション・アパートに引っ越し)

「どの家庭でも必ず使うものをと、洗剤を持って行きました」(30歳女性/会社経営・役員/家族で戸建てに引っ越し)

「クッキーの詰め合わせを持って行った。明るく挨拶してくれたのでよい関係がスタートできたと思う」(42歳女性/研究・開発・技術者/単身でマンション・アパートに引っ越し)

「お隣と下の階の人へ、無難なタオルを持って行った。自治会のことや、マンションのことなどを教えてもらえたので挨拶に行ってよかった」(40歳女性/主婦/家族でマンション・アパートに引っ越し)

「市の有料ゴミ袋をショッピングモールで購入して包装してもらい、それに名前を印字した、のし型のシールを貼ったものを差し上げた。以前同じように頂いた事があって、市の有料ゴミ袋は必ず使う物だから嬉しかったので」(48歳女性/主婦/単身で戸建てに引っ越し)

特にタオルや有料ゴミ袋などは、相手がどんなものを好きか知らなくてもプレゼントしやすいので重宝しそうですね。

手土産を持って行ったことで関係が深まったり、役立つ情報が手に入ったりなど、結果的に行ってよかったという感想も多く寄せられました。

挨拶に行かなかった人の理由は…

null

最後に、挨拶に行かなかった人の理由をご紹介します。特に多かったのは、「防犯のため」「人付き合いをあまりしたくないから」というものでした。

「挨拶は行っていません。だれが住んでいるか知られてしまうと防犯的に危ないからです」(28歳女性/総務・人事/家族でマンション・アパートに引っ越し)

「コロナ禍で警戒されていそうだったから」(31歳女性/パート・アルバイト/単身でマンション・アパートに引っ越し)

「ご近所の方からお隣さんのよくない評判を聞いてしまい、気まずくなり行けなくなりました」(53歳女性/主婦/家族で戸建てに引っ越し)

「そういう付き合いが苦手。例えば、玄関先や近場であったら挨拶はするが、極力、深入りしたくない」(45歳男性/パート・アルバイト/単身でマンション・アパートに引っ越し)

マンションやアパートでは、どんな人が住んでいるか知られたくないと感じている人も多いようです。また、集合住宅に引っ越した単身の男性からは、「不審者だと思われたくないから」(33歳男性/その他/単身でマンション・アパートに引っ越し)という逆の目線の意見もありました。

同じ防犯という理由でも、個人の情報をなるべく知られたくないと考える人と、むしろ隣人のことを知っておいた方が安心と考える人と、捉えかたが2つに分かれるようです。単身で住んでいるか、家族で住んでいるか、などによっても判断が変わるかもしれません。

 

引っ越しをしたばかりで、挨拶をするかどうかで悩んでいる……という方は、ぜひ今回のアンケート結果を考える材料として活かしていただければ幸いです。

もちろん、「多くの人が挨拶に行っているから行かないといけない」など、何か決まりがあるわけではありません。防犯や、今後の生活も考えて、自分にとってベストだと思う形を選ぶのがよさそうですね。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載