子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

息子(小4)の“タイピング速度”が父より早い!息子が習得した方法に納得【9歳あるある】

ナイロン100℃の劇団員として、映画やCMなど幅広いフィールドで活躍中の俳優・眼鏡太郎(がん きょうたろう)さんの連載【俳優ときどき会社員。 眼鏡太郎の新米パパ日記 #360】。9歳の子どもをもつパパの日常を、ご本人のイラストとともに紹介しています。

父も驚いた息子の“好き”の力

父も驚いた息子の“好き”の力
父も驚いた息子の“好き”の力

ある日の夕食時、クラスで一番タイピングが速いことを教えてくれた息子。

今まで、息子が何かで一番をとったという話を聞いたことがなかったので、ちょっと半信半疑の父。ところが、実際に息子のタイピングを見てみると、本当に速くてびっくりしました。父より断然速い!

今はネット上に様々なタイピングゲームがあるのですね。お気に入りのタイピングゲームで、クラスの誰よりも速く打てるように練習したそうです。

「好きこそものの上手なれ」。
息子には、これからもいろいろな「好き」を見つけてほしい父なのでした。

2018年から7年間連載してきた、この子育て日記もいよいよ来週で最終回となります。その後は、自身のインスタグラムで連載を続けていきたいと考えています。引き続きご覧頂けるとうれしいです。

眼鏡太郎インスタグラムアカウント:@gankyotaro

眼鏡太郎
眼鏡太郎

俳優。1児の父。東京学芸大学教育学部美術科卒業。
ケラリーノ・サンドロヴィッチ率いる劇団「ナイロン100°C」に所属。
主な出演映画に『カメラを止めるな!』、『きばいやんせ!私』等。
NHK Eテレ『シャキーン!』『コードな会議』にも出演。

※本連載終了後も、インスタグラムにて子育て日記を継続予定! @gankyotaro

所属事務所:バウムアンドクーヘン

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載