子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

洗うたびに服がよみがえる!? 「ReWEAR」の「再生柔軟剤」を実際に試してみたら、すごかった

お気に入りの洋服を着続けたいと思っても、気になるのは毛羽立ちや毛玉。「服をよみがえらせる魔法があれば……」なんて夢を見ていた筆者ですが、なんと現実に、服をよみがえらせる「柔軟剤」が誕生しています。

2025年4月に全国発売となった再生ファブリックケアブランド『ReWEAR (リウェア)』の「再生柔軟剤」は、酵素のチカラで衣類の毛玉・毛羽立ちを分解するもの。回数を重ねるほど効果があるということで、実際に試してみました!

節約にも、衣類廃棄問題の解決にも繋がる、画期的な柔軟剤

null
『ReWEAR』の開発担当、中西孝夫さん。

ReWEARの「再生柔軟剤」は、環境問題に積極的に取り組むデンマークで開発された酵素成分“セルラーゼ”を配合しているのがポイント。酵素成分が毛玉・毛羽立ちを分解・除去することで、購入した時に近い状態までよみがえらせてくれます。衣類を長く使うことができれば購入回数が減り、節約に。さらに衣類の廃棄問題の解決にも貢献できます。

(左)毛羽立った状態のニット。(右)『ReWEAR』の「再生柔軟剤」を使用したニット。

実際に『ReWEAR』の「再生柔軟剤」を使用したニットのトップス(コットン100%)がこちら。見事に、毛羽立ちがなくなっています……!

ちなみにセルラーゼはダメージを受けて毛羽だった部分を目がけて反応するそうで、衣類そのものを傷つけることはないとのこと。商品開発を担当した中西さんによると、よみがえり効果とふんわり感を両立させるのが難しく、各成分の配合量に調整をかさね、構想から販売までは約2年の歳月をかけて今年やっと発売となったそうです。

『ReWEAR』「再生柔軟剤 クラシックローズ&ムスク」500mL 880円(税込)、「再生柔軟剤 フレッシュシトラス&グリーン」500mL 880円(税込)

商品は香り違いの2種類。『ReWEAR』「再生柔軟剤 クラシックローズ&ムスク」はバラの花束を思わせる上質な香りで、「再生柔軟剤 フレッシュシトラス&グリーン」は爽やかな木々を連想させる香りです。ラグジュアリーブランドの香水を手がける調香師が生み出した香りはどちらも強すぎることなく、心地よく香ってくれます。

本当に服はよみがえる? 「ReWEAR」の「再生柔軟剤」を実践

null
使用前に、衣類の素材をチェックするのが大切!

『ReWEAR』の「再生柔軟剤」を使用して「よみがえり効果」を実感したいときに、まず気をつけなくてはいけないのが「素材」。酵素成分セルラーゼは植物繊維(綿・コットン、麻・リネン)、再生繊維(レーヨン、キュプラ、ビスコース)、半合成繊維(アセテート)に反応します。一方、動物繊維(毛・ウール、シルク)、合成繊維(ポリエステル、アクリル、ナイロンなど)には反応しません。

『ReWEAR』の公式サイトにも、よみがえり効果について「綿や麻など植物由来繊維を含むものを対象としますが、効果は衣類の素材によって異なる場合があり、すべての繊維に対して効果を保証するものではありません」と記載があります。私が持っていた毛玉だらけのニットはほとんどが動物繊維だったので、これから洋服を購入する時は素材に気をつけようと思いました。

ちなみに「よみがえり効果」を得るには素材を選びますが、一般的な柔軟剤と同様に柔らかさの効果、そして香りを楽しむ上では、どんな衣類でも問題ありません。

『ReWEAR』の「再生柔軟剤」を試した3つのニット。

そして今回、検証したのがこちらの3点。それぞれ、イエローのニット「レーヨン72%、ポリエステル28%」、グレーのニット「綿86%、ナイロン10%、ポリウレタン4%」、黒のニット「コットン97%、ポリウレタン3%」です。理論的には植物繊維、再生繊維、半合成繊維の割合が多いほど、よみがえりを感じられるそうです。

Before:使用前。After:15回、『ReWEAR』の「再生柔軟剤」使用後。リブがきれいになってる!

洗う時は洗濯機の使い方に合わせて、一般的な柔軟剤と同じように入れるだけ。『ReWEAR』の「再生柔軟剤」は洗うたびにその効果を発揮するということで、15回洗ったときに使用前・使用後を比べてみました。

すると、「レーヨン72%、ポリエステル28%」のイエローのニットは、ボワボワと毛羽立っていたのが落ち着き、リブがきれいにととのいました……! これはすごい。レーヨン100%ではなかったので、正直なところあまり期待していなかったのですが、このニットにはうまく反応してくれました。

Before:使用前。After:15回、『ReWEAR』の「再生柔軟剤」使用後。毛玉が残る結果に。

一方、「綿86%、ナイロン10%、ポリウレタン4%」のグレーのニットは綿の割合が多いので、全体的にはととのったものの、よく見ると「毛玉」が分解・除去しきれていませんでした。もしかしたら毛玉は「ナイロン」で、それには『ReWEAR』の「再生柔軟剤」は反応しないため、毛玉が分解・除去されなかったのかもしれません。

Before:使用前。After:15回、『ReWEAR』の「再生柔軟剤」使用後。購入時に近い状態に。

「コットン97%、ポリウレタン3%」の黒のニットはもともと毛羽立ちが少なかったのですが、「スンッ」とととのい、まさに購入時に近い状態に! このニットはもう5年以上着用しているお気に入りで、またきれいになってうれしかったです。

洗うたびに毛玉・毛羽立ちを分解・除去し、衣類をよみがえらせてくれる『ReWEAR』の「再生柔軟剤」。酵素が反応するのは素材によりますが、これからの季節に着用する機会が多い、コットン100%のTシャツやリネン100%のシャツにも期待できる柔軟剤です! 長く使いたい洋服に、使ってみてくださいね。

【取材協力】
ReWEAR

小浜みゆ
小浜みゆ

旅行・美容を中心に女性の好きなものを届けるフリーライター。WEB中心に誌面でも執筆し、撮影も行う。趣味は道の駅めぐり&ホテルステイ。Twitterアカウントは@kohamamiyu

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載