子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

イラスト手紙を華やかに! カラーペンの選び方【なぞり描きシートで簡単イラスト術#4】

なぞり描きをマスターしたら、イラストをもっと楽しみたい! カラーペンで着色したり、お気に入りのペンを見つけたい気持ちもムクムクと。でも、何から用意したらいい?
イラストレーターの兎村彩野さんによるレッスン。第4回は、イラストを彩るツールについて教えてもらいました!

なぞり描きと相性が良い紙は?

null

ーー(ライター・小沢あや、以下同)兎村さん、イラストを描いていると、ペンが滲んでしまうことがあるんですが、オススメの紙やペンなどの筆記用具について教えてください。

なぞり描きと相性がいい紙は、コピー用紙です。透けてなぞり描きシートが見やすく、お手頃な価格で手に入れやすいので、失敗を気にせず使えます。私がお気に入りで愛用しているのはA6サイズのコピー用紙で、ほぼハガキサイズなので使い勝手がよいです。

ーーA6? あんまり馴染みがないかも。何か理由があるんですか?

いきなり大きな紙に描こうとすると、「余白を埋めなきゃ」というプレッシャーを感じてしまいます。小さなサイズで描き始めると、構図をあまり気にしなくていいし、すぐに紙面が埋まるので達成感も感じやすいです。

お気に入りのノートを用意するのも楽しいですが、コピー用紙は1枚ずつバラなので、上手く描けたイラストだけ集めておくなど応用もできます。お手軽さがありますね。

色つけは全部きっちり塗らないのがコツ

null

ーーなぞり描きをマスターしたら、綺麗に色を塗ったりして楽しみたいんです。でも、配色ってセンスが問われますよね。イラストに色を塗るコツって、ありますか?

よく「全部塗った方が良いですか?」と質問を受けますが、白い部分全部に色を塗らなくても大丈夫です。イラストはメリハリがあると分かりやすくなるので、あえて『塗らない』箇所を作るとバランスが取れてきます。塗らない箇所を作り余白が増えることで、塗りの箇所が線からはみ出してもイラスト全体でみればほどよい味わいになります。

ーー本当ですね! 塗り残しがあるくらいのほうが、こなれた感じがでます。

そうなんです。ざっくり塗ると早く塗れるという利点もあります。

初心者がまず買うべきカラーペンは黄色・暖色・寒色の3本

null

ーー兎村さん、カラーペンがどんどん欲しくなっちゃうんですけど、初心者におすすめの色はありますか?

オススメの色は『黄色』です。黄色はムラになりにくい色なんです。黒い線と相性も良く、ポイントカラーにイチオシです。

もう少し色数を足したい方には、黄色を軸に、暖色系と寒色系を1本ずつ足して3色用意すると楽しめるかと思います。私も手帳を描くときは3色使いが多いです。

ちょっとくすんだスモーキー色や発色の柔らかいパステル色のカラーペンが最近は増えたので、トーンを揃えた3色なら、好きな組み合わせでよいかと思います。

無印良品の一筆箋が便利

null

ちょっとしたお手紙には、無印良品の一筆箋が便利です。薄手で裏がよく透けるので、なぞり描きがとてもスムーズ。お友だちへ季節のお便りや、実家への挨拶もかわいくデコレーションできます。実際に、描いてみましょう。

ーー罫線も無視していいんですね!

タテヨコ気にせず自由に描いてOKです。

なぞり描きシートのDLはこちらから↓

なぞり描きシートダウンロード

 

おうちにプリンターがないという方はコンビニプリント用の番号もご用意しました。(A4で3枚になります)

セブンイレブン プリント予約番号:7PGP9TY4

期限は2018年09月28日まで。

手軽に買えるペンならサラサとマイルドライナーの組み合わせがGOOD

null

ーーペンについては、どのメーカーのがおすすめとかありますか?

それぞれのペンに個性があるので上記のイラストを参考に、好きなテイストのペンを選ぶのがよいかなと思います。

それぞれのペンはこんな感じの見た目です。どのペンもよいペンですが、文房具屋さんで手軽に揃うものだと、写真右上の、サラサマークオンとマイルドライナーの組み合わせが私のオススメです。手帳や日記帳で使いやすいはず。サラサマークオンは蛍光ペンでにじまないことを目的に作られたペン。マイルドライナーは、今、とても人気がある話題の蛍光ペンなのですが、蛍光ペン特有のチカチカした発色がありません。ぱっと見、蛍光ペンだと気付かないかもです。

書き味がどれも違うので、お店で試し書きしてみるのも面白いと思います。文具屋さんと画材屋さんでペンの種類のお取り扱いが違うので、色々なお店へ通ってみるのも楽しいかと思います。私も新作が出ると店舗まで見に行っています。実際に色や描き心地を試してから買うことが多いですね。

4回にわたって、兎村さんのイラスト講座をやってきました。簡単なぞり描きシートはご自由にダウンロードしてください!

おうちはもちろん、外出先にも気軽に持ち歩いて、かわいいイラストを楽しんでくださいね。

〈イラストレーター:兎村彩野>

1980年東京生まれ、北海道育ち。
高校在学中にプロのイ ラストレーターとして活動を開始する。
暮らしをモチーフにしたシンプルなイラスト得意とする。
ドイツの万年筆 LAMY safari で描く「LAMY Sketch」が人気。
LAMY公認のイラストレーター。

<小沢あやプロフィール>

共働き育児を実践中のフリーランスライター / 編集者。Engadget日本版にて「ワーママのガジェット育児日記」連載中。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載