子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【写真12枚】8年ぶりにリニューアルした「W音波振動ハブラシ スマート」を写真で見る。ランプの色で正しく磨けているのかチェックできて◎!

【写真1】

本体もブラシの形状もかなり変化したことがわかる、歴代の『パナソニック』の電動歯ブラシ。

【写真2】

W音波振動ハブラシ スマート EW-DT88(ドルツプレミアム) カラー:シルバー、スペースブラック 附属ブラシ:(右から)歯間フィットブラシ、トータルケアブラシ、極細毛ブラシ(コンパクト)、極細網ポイント磨きブラシ オープン価格(公式オンラインストア価格:4万8,510円) 2025年9月上旬発売。

【写真3】

柄の部分が透明なのが歯間フィットブラシです。

【写真4】

電源や強さのレベルは指先で触れて確認。

【写真5】

W-CLEANとW-GUMモードにセットした起動時に緑のランプが点灯。

【写真6-8】

歯周ポケット磨きに最適な45度に近づくと青に。

手磨きの感覚でブラシを動かすと動かしすぎ注意の黄色が点灯。

思いっきりブラシを押し付けると赤になりました。

【写真9】

ヘッドブラシ2本も収納できるケース付き。

【写真10-12】

口腔内で気になるケアに合わせておすすめブラシも提案してくれます。

朝・昼・夜や曜日ごとに歯磨きの記録が表示されます。歯磨き時間など、振り返りができます。

動画で磨き方を確認しながら歯磨きができ、歯ブラシが45度になっていると「〇」が表示されます。

 

 

あわせて読みたい

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載