子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

そんなに洗ってるの!? みんなのリアルな「メイクブラシを洗う頻度」を調査したら…まさかの「毎日洗う派」が最多の理由

アイシャドウやチークなど、パウダー系の化粧品を使う際に便利なメイクブラシ。使っている人も多いと思います。このメイクブラシ、皆さんはどれくらいの頻度で洗っていますか? 今回『kufura』では、普段メイクブラシを使ってメイクをしている20〜50代の女性54人にアンケートを行い、「メイクブラシを洗う頻度」を聞いてみました。

メイクブラシを洗う頻度ってどれくらい?

null

最初に、皆さんがどれくらいの頻度でメイクブラシを洗っているのか聞いたところ、以下のような結果となりました。

第5位(同率):2週間に1回・・・3人、3カ月に1回・・・3人

第4位(同率):3日に1回・・・4人、1週間に1回・・・4人、半年に1回・・・4人

第3位:1カ月に1回・・・5人

第2位:まったく洗わない・・・8人

第1位:毎日・・・10人

メイクブラシを洗う頻度は、人によってかなりバラバラなようですが、特に多かったのが「毎日洗う」という人と、真逆の「まったく洗わない」という人。では、なぜ皆さんがこの頻度でメイクブラシを洗っているのか、それぞれ理由を見ていくことにしましょう。

メイクブラシをその頻度で洗う理由とは?

null

先ほどのアンケートで比較的多かった、「毎日」「3日に1回」「1週間に1回」「1カ月に1回」「半年に1回」「まったく洗わない」の6つについて、その頻度で洗う理由をそれぞれ聞いてみました。

<毎日洗う>

「メイクブラシは、毎日洗ったほうがメイクがきれいに仕上がる気がするので、基本的に毎日洗うようにしています」(57歳/営業・販売)

「毎日メイクブラシを洗うようにしたほうが、ブラシに汚れが付着していないせいか、メイクがきれいに仕上がる感じがします」(57歳/営業・販売)

「メイクをきれいに仕上げて、肌を美しく見せるために、メイクブラシは毎日洗って清潔にしておく必要があると思います」(31歳/その他)

毎日洗うという人がいちばん多い結果となりましたが、メイクブラシを毎日洗うことで、メイクもきれいに仕上がる様子。ただ、メイクブラシはすぐには乾かないので、予備のブラシを用意して交互に使うようにするなど、ちょっとした対策が必要になりそうです。

<3日に1回洗う>

「毎日洗いたいとは思っていますが、そこまで時間に余裕もないので、大体3日に1回くらいの頻度になります」(30歳/学生・フリーター)

「2回使ったら洗うようにしているので、3日に1回の割合になります」(32歳/主婦)

本当は毎日洗いたいけれど、それはちょっと大変という場合は、3日に1回くらいの頻度で洗っている人が多いようです。また、清潔な状態で使いたいものの、毎日洗うほどは汚れていないと考えて、これくらいの頻度でメイクブラシを洗っている人もいました。

<1週間に1回洗う>

「時間に余裕のある週末に洗うので、1週間に1回の頻度になります」(59歳/主婦)

「毎日洗うのは大変なので、1週間に1回くらいの割合で洗っています」(55歳/その他)

「本当は毎日洗いたいのですが、面倒だしまあいいかという感じで、1週間くらい使ってから洗うようにしています」(58歳/総務・人事・事務)

1週間に1回の頻度で洗っている人の中には、なるべくこまめに洗いたいと思っていても、なんとなく面倒で、結局時間のある週末に洗うので1週間に1回の頻度になるという人が目立ちました。土日は家にいてメイクはしないという人もいると思うので、週末にブラシを洗うというのは、タイミング的にちょうどいいかもしれませんね。

<1カ月に1回洗う>

「なんとなく汚れてきたなと思うのが、これくらいの時期なので、メイクブラシを洗うのは大体1カ月に1回です」(53歳/その他)

「毎日顔に使っていたら不衛生だと思うので、1カ月に1回は必ずメイクブラシを洗うようにしています」(39歳/主婦)

「本当はもっと頻繁に洗いたいのですが、メイクブラシは毛の密度が高くてすぐに乾かないため、メイクをしない日が連続するときじゃないと洗えないので、大体これくらいの頻度になります」(57歳/その他)

1カ月に1回洗う理由は、なんとなく汚れてきたと思うタイミングがこれくらいだったり、さすがに同じブラシを1カ月以上使い続けるのは衛生面が気になるからという人が多いようです。また、洗って乾かすことを考えると、これくらいの頻度になるという人もいました。

<半年に1回洗う>

「メイクブラシは使う機会が少ないし、使ったあとに必ずティッシュで拭いているので、それほど頻繁に洗う必要はないと思っています」(30歳/その他)

「使用後に毎日メイクブラシクリーナーシートでブラシを拭いているので、それほど頻繁に洗わなくても問題ないと思います」(53歳/総務・人事・事務)

「メイクブラシは毎日使うわけではなく、見た目的にもそれほど汚れていないので、半年に1回くらいの頻度で洗うのがちょうどいい感じです」(53歳/学生・フリーター)

毎回使用後にティッシュやクリーナーシートで拭くなど、その都度メイクブラシをお手入れしている人は、そんなに頻繁に洗う必要はないと考えて、半年に1回の頻度で洗っているようです。また、それほど汚れが気にならないので、この頻度でOKという人もいました。

<まったく洗わない>

「メイクブラシはいつも安いものを使って、汚れたらその都度買い替えるようにしているので、一度も洗ったことはありません」(52歳/主婦)

「数本あるメイクブラシは、それぞれ同じメイク用品しか使わないし、化粧ノリが悪くなったと感じたこともないので、一度も洗ったことがありません」(35歳/その他)

「用途別にブラシを用意しているので、わざわざ洗わなくても問題ありません」(57歳/学生・フリーター)

「汚れているとは思ったことがなく、一度も洗ったことがありません」(49歳/主婦)

意外に多かった、まったく洗わないという意見。安いブラシを買って、汚れたら新しいものに買い替えるというのは、たしかに洗う手間がなくて楽ですよね。また、同じメイクブラシをそれぞれのメイク用品ごとに用意している場合は、特に洗う必要を感じないという意見もありました。

いかがでしたか? メイクブラシを洗う頻度は、人それぞれでした。使う頻度などによって汚れ方も変わってくると思うので、一概にどれくらいで洗うのがベストとは言い切れませんが、ときどき洗ったほうが化粧ノリも良くなる様子。あらかじめ洗う頻度などを決めておいて、時期が来たら洗う、もしくは新しいメイクブラシに買い替えるなどするのが、清潔に使えていいかもしれませんね。

土田奈々子
土田奈々子

フリーライター。2011年よりイギリス在住。渡英前は出版社に勤務し、金融機関向け専門誌やマタニティ&ベビー誌の編集に携わる。現在は、ウェブを中心に女性向けの記事を数多く執筆。得意ジャンルは、妊娠・出産・育児や女性の健康、海外生活事情など。プライベートは、田舎の小さな村で日英バイリンガル育児に奮闘する二児の母。自分自身の働く主婦としての目線、子育て中の母としての目線を大切にしながら記事を書いていきます

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載