子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

正しく言えてる?「お越しになる」「伺う」の使い方【今さら聞けない大人の敬語講座vol.4】

午前11時に上司と商談予定の取引先の相手が来社。受付からの電話を取り次いだら、上司に何と伝えるのが正解だと思いますか?

今回は、『大人の語彙力 使い分け辞典』(永岡書店)などの著書を持つ国語講師の吉田裕子さんに、“来る”“行く”の敬語表現や、知っておくと必ず役立つステップアップ敬語についてお話をうかがいました。

「来る」の尊敬語「お見えになる」「お越しになる」「いらっしゃる」の使い方は?

null

冒頭のように、取引先の相手が来社した旨の連絡を受け、社内の目上の相手に伝える場合、「お越しになる」「お見えになる」「いらっしゃる」どの尊敬語の動詞を使っても問題ありません。

【「来る」の尊敬語を用いた例文】

「A社のB様がお見えになりました

「A社のB様がいらっしゃいました

「A社のB様がお越しになっています

「見る」の尊敬語は?「ご覧になられる」が二重敬語でNGな理由【今さら聞けない大人の敬語講座vol.3】でお伝えしたように、“お越しになられる”“お見えになられる”といった二重敬語を使わないよう、注意しましょう。

“お越しになる”については、“わざわざ来て頂く”というニュアンスがあり、恐縮しつつも、相手に来てもらいたいとお願いする際にもよく使われます。

【例文】

A社社員:恐れ入りますが、弊社にお越し頂けますか

【「来る」の敬語NG使用例】

A社社員:御社の佐藤部長は後から合流されると伺っておりますが、何時頃ご来社になられますか

B社社員:さきほど電話があって、間もなくいらっしゃいます

まず、A社社員の“ご来社になられる”は“お~になる”と“れる・される”の二重敬語なのでNG。そして、別の会社の相手に対し、自分の上司を尊敬語“いらっしゃる”で高めているのでNGです。この場合には「間もなく参ります」としましょう。

「参る」「伺う」の違いは?使い方や例文は?

null

大切な取引先に訪問する前に、電話で連絡。その際に使う言葉として、

「午後2時に参ります」

「午後2時に伺います」

のどちらが正しいと思いますか?

答えは、どちらも正解。ただし、ケースによっては間違った使い方も見受けられます。まず、“伺う”“参る”の意味を確認しておきましょう。

伺う・・・「聞く」「尋ねる」「(先方へ)行く」の謙譲。訪ねて行く先や相手(目的語)に対する敬意を表す意味が残っている。

参る・・・昔は行く先(目的語)を敬う意味があったが、現在は、聞き手への敬意を示すだけの丁重語になっている。

【「伺う」のNG使用例】

・先日、私の実家に伺いまして/×

→自分の実家に敬意を表することになるので、間違い

・先日、私の実家に参りまして/○

→自分の実家に帰ったことを丁寧に言っているだけなので、間違いではない

“伺う”と“参る”は同じ謙譲語でも異なります。誰に敬意を表すのかを考えながら使うことが大切です。

【ステップアップ編】お客様が来訪!「ありがとうございます」をグレードアップする言葉は?

null

ステップアップ編は、取引先の方やお客様が来訪・来店した際に、感謝の気持ちを示す言葉をご紹介します。シンプルに「ご来社(ご来店)頂き、ありがとうございます」としてもいいのですが、いくつかバリエーションを持っておくと、相手の立場を配慮したり、自分の感謝の気持ちを示す際に役に立つのではないでしょうか。

【相手の訪問を感謝する敬語】

・お足元の悪い中、遠方からお越し頂き、ありがとうございます(天気の悪い日に)。

・わざわざお運び頂き、恐縮です。

・わざわざのお越し、痛み入ります

“お運びになる“お運び下さる”は、“来る”・“行く”の尊敬語として使われることがあります。“運ぶ”単体でも使えますし、“足を運ぶ”という慣用句を使うこともあります。

“痛み入ります”は、“恐縮する”の意味があり、かなり改まった言い方ですので、相手の立場によって使い分けて下さい。

 

今回は、国語講師の吉田裕子さんに“来る”“行く”の敬語について解説して頂きました。会話の中で頻繁に使う言葉なので、自然に使いこなせるようになりたいですね。


 

【取材協力・監修】

吉田裕子

国語講師。塾やカルチャースクールなどで教える。NHK Eテレ「Rの法則」「ニューベンゼミ」に国語の専門家として出演するなど、日本語・言葉遣いに関わる仕事多数。著著『大人の語彙力が使える順できちんと身につく本』(かんき出版)は10万部を突破。他に『正しい日本語の使い方』『大人の文章術』(枻出版社)、『英語にできない日本の美しい言葉』(青春出版社)など。東京大学教養学部卒。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載