子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

冷凍すると使い勝手のいい食材は?「冷凍保存の活用テク」279人の主婦に調査

食品の有効活用に何かと便利なのが「冷凍保存」ですよね。でも、いろんな食材があるけれど、何が冷凍向きで便利なのかはイマイチわからなくて……という方もいらっしゃることでしょう。

そこで『kufura』では、「冷凍保存していて便利なもの」を279人の主婦の皆さんに大調査。どんなものを冷凍して、どのように活用しているのでしょうか?

食卓に欠かせない「たんぱく質」をしっかり冷凍保存

null

私たちの毎日の食事に欠かせない「たんぱく質」。色々なものがありますが、種類ごとにみていきましょう。

毎日必要な「肉・魚類」

「肉系のもの。安いとき買って、使いたい時に解凍できる」(37歳/営業・販売)

「お肉系。我が家は1週間に1回の買い物のため、生鮮食品系は週の後半に使うものは基本的に冷凍保存する」(29歳/主婦)

「お肉。冷凍しておけばいつでも使える」(21歳/主婦)

「ひき肉をジップロックに入れ、何等分かに筋を付けておくと、野菜炒めなどの少量を使いたいときに便利」(44歳/総務・人事・事務)

「ウインナー。スープやチャーハンなど少し使いたいときなどに便利」(47歳/主婦)

「肉類。消費期限が短いので、小分けにして冷凍して、使いたいときに使うと節約できる」(26歳/主婦)

「鶏もも肉をカットして、一人前ずつ袋に詰めて冷凍保存。あらかじめカットしているので、まな板が汚れないし、必要な人数分を使えるので便利」(37歳/その他)

「ちくわ、納豆の冷凍保存。安いときに買いだめをしておくと、品数が少ないとき一品プラスできるから」(28歳/主婦)

「明太子をほぐしたもの。パスタや和え物などに使うと便利」(47歳/主婦)

「鮭の切り身。一品足りないなと思ったときに冷凍したまま焼ける」(41歳/総務・人事・事務)

「しらす。いろいろな料理につかえる。酢の物、和え物、汁など」(36歳/その他)

食卓に欠かせないたんぱく質は、買い物の中でも比較的お値段もしっかりしているので、安い時にまとめ買いをして冷凍しておくことで節約につながりますよね。また、下味をつけて保存することで、いざ使う時に時間の節約にもつながるとの意見が出ました。

豆腐・油揚げ・納豆類などの「豆類・大豆加工品」を賢く冷凍!

「おから。ハンバーグや、カレーに混ぜて使う。タンパク質補給になる」(41歳/主婦)

「油揚げを湯通ししてから、細い短冊切りにして、少量ずつラップに包んで冷凍している。味噌汁を作るたびに油揚げの下処理をしなくて良いから便利」(33歳/学生・フリーター)

「油揚げ。冷凍した方が切りやすい」(46歳/主婦)

「油揚げ。細かく切って冷凍保存しておけば、味噌汁や炊き込み御飯などにすぐ使えるため」(25歳/総務・人事・事務)

「厚揚げ。メインの肉や魚がなくても、厚揚げがあればボリュームのあるメインおかずが作れるので常にストックしてある」(44歳/主婦)

「納豆」(49歳/主婦)

油揚げは味噌汁に入れられるので冷凍が便利との回答が頻出。中には、袋の上からカットして手を汚さないとの楽な方法も。体に優しい日本食には欠かせない、納豆やおからも常備したい食品だからこそ、みなさん工夫されているのがわかりますね!

カサ増し、彩り、副菜に「野菜・きのこ類・薬味」も大活躍!

null

きのこ類や野菜は、ちょっと足したいときに、ちょこっとずつ使えると便利ですし、下ごしらえをしておくと時短にもなりますよね。早速見ていきましょう。

緑黄色も淡黄色も「野菜」を冷凍!

「むき枝豆。味噌汁に入れたり、豆ご飯を作る時に便利」(48歳/主婦)

「小松菜。味噌汁の具がさみしいときに」(46歳/主婦)

「ネギとコーン。ちょっと使いたいときに便利」(30歳/主婦)

「人参の短冊ぎり。みそ汁やカレーに重宝」(48歳/主婦)

「ニラを3等分に切ったもの。日持ちするし、すぐに使えて便利」(44歳/主婦)

「たまねぎのみじん切り。チキンライスやハンバーグなどがすぐに作れて便利」(44歳/主婦)

あらかじめ切ったり、皮をとっておくことで、使う時に手間が省けて便利なようです。

栄養価が増える!?「きのこ類」もしっかり凍らせます

「しいたけやえのき等のキノコ類。冷凍する事で栄養価も高まり、お味噌汁にも直接入れて使えるから便利で常に常備してある」(28歳/主婦)

「傷みが早いので椎茸は買ったら用途に合わせて切って冷凍しています。冷凍のまま使えるので便利です」(44歳/主婦)

「いろいろなキノコをミックスして冷凍。旨みも出るし冷凍のまま調理出来るので簡単」(42歳/主婦)

「シメジ。すぐにパスタに使える」(41歳/主婦)

「キノコ類。1食分に小分けにして、冷凍しとくと、下処理する時間が省けるから、時短になる」(35歳/主婦)

きのこ類は冷凍保存をしても味や食感が変わりにくいことや、栄養価がアップすると言われることも多く、みなさん、使いやすいように積極的に冷凍をしているという声が多く聞かれました。手間なく冷凍できて、栄養価も増すなんて、一石二鳥かもしれません!

これがあるとないとでは味が変わる!「薬味類」

「おろししょうがの冷凍保存は時短になり便利です」(48歳/主婦)

「生姜。ちょっとの量をこまめに使いたい。あると便利。冷凍してるとおろしやすい」(32歳/主婦)

「しょうが。使う頻度が少ないので、冷凍しておくといざ必要なときに便利」(48歳/主婦)

「しょうが。スライスしたり、すりおろし用に一欠片ずつにしたりして冷凍してあります」(45歳/総務・人事・事務)

「ネギミョウガ生姜の薬味セット」(36歳/主婦)

「刻みネギ。期限が早いから」(33歳/主婦)

一度に少量しか使わない薬味類は、冷凍にもってこいの食材なのでしょう。小分けしたりすることで、使う時にも手間が省けますし、冷凍してある方がおろしやすかったりと、使いやすさが増すとの声も聞かれました。

まだまだあります!あれもこれも「冷凍活用術」

null

冷凍を活用しているものはまだまだあります!

「余ったご飯。ちょっとご飯が足りない時など便利」(21歳/主婦)

「バナナ。シェイクができるから」(41歳/総務・人事・事務)

「カットアボカド。解凍することでねっとりもちっとした食感になる」(27歳/主婦)

「根菜類。煮物、炒め物何にでもつかえる」(40歳/主婦)

「かぼちゃをチンして冷凍したもの、解凍して離乳食作りに早くできる」(32歳/主婦)

「とうもろこし。なんにでも足せる」(39歳/主婦)

「パン。冷凍する方がサクサク感がある」(47歳/主婦)

「ピザ用チーズをほぐして冷凍している。使いたい分だけ使えて、長持ちして便利。パン粉も」(32歳/その他)

と、食材そのものを冷凍すると、風味が高まったり、使いやすい食材の声が聞かれました。

一方、素材をそのまま冷凍しておくのではなく、調理済みのものを冷凍するという方も。

「カレー。少量だけ使っても味が決まるので便利」(32歳/主婦)

「茹でたブロッコリー」(32歳/主婦)

「お弁当に入れる自然解凍で入れるだけのブロッコリーサラダ」(41歳/主婦)

「お弁当に最適な春巻きや肉団子」(31歳/総務・人事・事務)

「なす、ほうれん草を茹でて冷凍、スナップエンドウも茹でて冷凍、お弁当のおかずにもなるので」(48歳/その他)

そのまま使うのも良し、お弁当にも、またリメイクにも活用できるとの声が聞かれました!

 

何かと便利な冷凍保存。“文明の利器”がもたらしてくれたこの素晴らしい技術をしっかり活用することで、暮らしがちょっと変わるかも!? ぜひ参考にしてくださいね!

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載