子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

もう着膨れしない!「冬の通勤の防寒アイテム」働く女性536人が欠かせないものは?

冬の通勤ファッションの悩みといえば、防寒とおしゃれの兼ね合い。なるべく温かい格好にしたいですが、かといって重ね着で野暮ったく見えたり、身動きがとりにくかったりするのは避けたいですよね。冬の通勤が少しでも快適になるように、あなたは何か工夫していることがあるでしょうか?

『kufura』では、公共交通機関や、徒歩や自転車などで通勤している女性536人を対象に、“冬の通勤に欠かせないもの”に関するアンケート調査を実施しました。

マフラー、ネックウォーマー…まずは首元の冷えを防止

null

「マフラーやスヌードなど首を温められるもの。首が暖かいだけでだいぶ寒さ対策になるから」(21歳/学生・フリーター)

「マフラー。首元を温めるのは大事だし、電車に乗って暑い時は外せる」(33歳/営業・販売)

「ネックウォーマー。巻かなくてもいい」(43歳/その他)

「大判のストール。肩にも掛けられる、首にもまけるし、ひざ掛けとしても使えて便利」(28歳/総務・人事・事務)

昔から“冷えを緩和するには、まず首を温めればいい”とよくいわれますよね。通勤女性536人に冬の通勤に欠かせないものを尋ねたところ、マフラーなど首元を温めるグッズを挙げる人が多数いました。

マフラー類はファッションのワンポイントにもなりますし、状況に応じて着脱できるという点でも重宝しますよね。

手袋…指先の辛~い冷えを緩和

null

「手袋。手を冷やさないようにするとあまり体も冷えない」(45歳/金融関係)

「スマホが使える手袋。屋外のホームで電車を待っているときに、手先を冷やさずに暇つぶしができるから」(19歳/学生・フリーター)

「手袋。徒歩でも自転車でも割りと手首から冷えるから」(42歳/その他)

筆者も心あたりがありますが、冬場に指先の冷えに悩まされている人は多いのでは? 特に、自転車運転中は、指先が痛いほど冷えるので、手袋の装着は欠かせません。

また、マフラーと手袋を併用している人もたくさんいて、

「取ったマフラーや手袋を入れる折りたたみ手提げバック。電車のなかでは暑くて必ず外すため、バックに入れて網棚の上に置いています」(25歳/その他)

というアイディアもありました。

カイロ…悩み別アイテムでこっそりぬくぬく

null

「ホッカイロ。お腹や腰に貼るだけで全身暖まるから」(30歳/営業・販売)

「ホッカイロ。末端冷え性なため、つま先にも貼るタイプのホッカイロを使用」(20歳/学生・フリーター)

「手袋の中にカイロ」(50歳/主婦)

「貼るカイロ。寒いからだがぽかぽかして幸せな気分になる」(22歳/学生・フリーター)

通勤中にこっそりカイロで暖をとっているという人も。安価でコンパクトながら保温効果は抜群ですよね。いろいろなタイプのカイロがあるので、自分の悩みに合うものをぜひ活用したい!

ヒートテック…着膨れしないで防寒

null

「ヒートテック。着ると着ないとで大違いだから」(21歳/学生・フリーター)

「ヒートテックのインナーとレギンス。着膨れしなくても暖かいから」(59歳/主婦)

「ヒートテックタイツの上からモコモコ靴下はくと暑いくらいになります」(32歳/主婦)

「ヒートテックのインナー。お腹が冷えると体調悪くなるので」(30歳/学生・フリーター)

ユニクロと東レが共同開発した保温性に優れる下着“ヒートテック”も大人気! コメントにもあるように、1枚着るだけでかなり温かく感じられ、重ね着による着膨れを防げるのはありがたいですよね。

タイツ、レッグウォーマー…足元の冷えを解消

null

「熱を発するタイツ。ジーパンより暖かくて冬を乗り切れるから」(38歳/総務・人事・事務)

「スカートの時は裏起毛付きのタイツを履く」(43歳/その他)

「裏起毛のパンツは足が冷えなくて良い」(31歳/総務・人事・事務)

「裏フリースのボトムス。冷たい風も皮膚に届かず、トイレに頻繁に行かなくなる」(57歳/営業・販売)

「レッグウォーマー。下半身の冷えが解消されるので」(51歳/その他)

「膝までのスパッツ。スカートを履いても見えないし、暖かい」(41歳/その他)

下半身の冷えを緩和するために、上記のような工夫をしている人たちも。機能性に優れたアイテムでスタイリッシュに防寒しましょう!

その他、こんなアイテムもおすすめ!

null

「フード付きアウター。頭と顔の冷えが少ない」(57歳/営業・販売)

「耳あて。風をよけられる」(39歳/営業・販売)

「マスク。電車内の暖房によるくしゃみ、鼻水を受け止めてくれる。年末の電車内のアルコール臭も気にならない」(47歳/その他)

「薄手であったかいインナー。暖房が暑いなど寒暖差が激しいから。アウターを脱いでも寒すぎを防ぐため」(28歳/その他)

「腹巻き。おしりが冷えるので、大きめの腹巻きで冷え解消」(30歳/主婦)

「すべらず濡れないあったかい靴(ボア付き、ふかふかインソール、滑りにくい靴底の長靴)」(47歳/コンピュータ関連以外の技術職)

頭のてっぺんから爪先まで、少しでも温かく過ごせるように、みなさんいろいろな工夫をしているのですね。

 

まだまだ寒さの厳しい日々が続きます。みなさんの意見をご参考に、辛~い通勤が少しでも快適になるように工夫してみてはいかがでしょうか?

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載