子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

ケーブルごっちゃり問題を解決!充電ステーションを導入しました【本日のお気に入り】

携帯、タブレット、イヤフォンなどなど、充電して使用する機器は年々増加しています。充電器やケーブルの管理、どうされてますか?
今は子どもも含めひとりが数台ずつ使用しているので、リビングのコンセントまわりが常に渋滞しているし、ケーブル類が床やテーブルの上でだらーんと置きっぱなしにされていることも多く、邪魔で仕方がありませんでした。
そこで複数デバイスを一元管理できる充電専用スペースを確保! おかげで充電環境が非常に良くなりました。

ケーブル行方不明、床に置いて踏んづける…

null

1日1度はお世話になる携帯の充電器。これまでは、リビングや寝室のあちこちに充電器を移動しては、床やテーブルの上に放置するような生活をしていました。

いつもこんな状態なので、だらんと延びたケーブル類を、踏んづけたり足にひっかけたり。

しかも、主にiPhoneに使うLightningだけでなく、microUSBやType-Cなど、充電するアイテムにより端子が違うのがまた面倒。

ケーブルを使った人が適当な場所で充電し、元に戻さなかったりすると家族間で「あのケーブルどこに行った!?」など、揉め事の原因にも……。

充電関連グッズの管理に嫌気がさし、リビングの棚に導入したのが、いくつかのケーブルをまとめて管理できる「充電ステーション」です。

私が購入したのは充電のためのUSBポートが6つと多く、デバイスを複数置けるスタンドと一体化したタイプ。各ポート最大2.4A、合計最大6Aまで対応できます。

充電しないときでもここをスマホ置き場として決めておけば、「どこに置いたっけ?」と探し回ることが減る点も良いです。

イヤフォンはくるっとまとめたり、引っかけたりして充電しています。

スタンドの仕切り板は簡単に移動できるので、入れるものにより調整可能。モバイルバッテリーや充電式のマウスなど、様々なアイテムを一気に充電することができるようになりました。

USBポートが4つと、Type-Cポート付き。手前の溝はスマホスタンドとしても使えます。
上からのぞくとAC電源が3口。

ちなみに高校生の息子の部屋には、USBポートとAC電源のタップが一体化したタイプがあります。もっとコンパクトなものから大きいものまで、いろいろな種類があるので、ぜひ「充電ステーション」で検索して自分に合ったものを探してみてくださいね。


編集部・マコ

興味があるもの…旅行、本、食べ物全般(作るのも食べるのも)、語学、インテリア。日々の癒しを観葉植物に求めた結果、家の中が植木鉢だらけになりつつあるアラフォーです。引っ越し荷造りが得意。中高生男子2人のご飯作りに明け暮れる毎日です。

※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がkufuraに還元されることがあります。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載