子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

値上げ対策、お家おこもり用に「買い溜めしたけど後悔したもの」その理由とは

家計を襲う値上げラッシュやこれまでのお家時間の増加などにより、昨今まとめ買いをする機会が増えたことと思います。でも実際に買い溜めしてみて、「こんなはずじゃなかった」と思う場面もありませんか?
今回『kufura』では女性136名を対象に、買い溜めしたものの、後悔しているストック品を伺いました。なぜ後悔したのか理由も一緒に聞いてみたので、今後の参考にしてみてください。

もっと使うと思っていたけど…「マスク」

null

「マスク。最初の頃に多めに購入したが、色々な種類やデザインが売られるようになって、前のデザインが気にいらなくなってしまった。少なめに買って色々なデザインやカラーを楽しめるようにすればよかった」(40歳/その他)

「コロナのためにマスクを買いすぎた。あまり出かけないので思ったより使いきれない(29歳/その他)

「マスク不足になったときに本当に困ったのでお店で買えるようになった時に結構買っていたら仕事をやめたので外出する機会が減りマスクもあまり使わなくなり残っている」(67歳/その他)

「マスク。セールで買い込んだが、まさか5類への移行で着用する機会が減る可能性が出てくるとは思っていなかった」(42歳/その他)

マスクを大量購入したものの、思ったより消費できていなかったり、購入したものより魅力的なマスクが出てきたりして、後悔しているという声が多数。マスクが店頭から消えていった一時期が懐かしいくらいです。今年の5月には5類へ移行することなどから、これからマスクの大量買いは控えた方がいいのかも……?

賞味期限が切れる!「カップ麺」

null

「カップラーメン。賞味期限がきれそうだから」(40歳/公務員・団体職員)

「カップ麺。値上げすると聞いて多めに買ったけど、賞味期限が意外と近くて消費に苦労しています」(28歳/主婦)

「カップラーメン。特売のものは結局賞味期限が近い物なので、すぐに食べることになってしまったことです」(69歳/総務・人事)

「カップラーメン。安い時に買うが意外と食べるタイミングがなく、たまっている」(49歳/主婦)

家族全員共倒れといった事態に備えて、食べ物のストックを準備したご家庭も多そうです。ただ、その状況は訪れず賞味期限を迎えてしまって後悔している人も多いようで、カップ麺がその代表格となりました。同様のケースはさまざまあるようで……。

「乾燥野菜。災害時に味噌汁の中に入れたらいいかなと思って買い置きしたが、結局賞味期限が過ぎてしまい、平常時にわざわざ食べたいとも思わないので、買わなければよかったと思っている」(41歳/主婦)

「レトルト食品。普段食べないようなのもいろいろ買ったが本当に食べなかった」(34歳/総務・人事)

安いタイミングで買っても、普段から頻繁に使わないものだと持て余してしまいます。

「小麦粉。値上がりするので特売のときに買いだめしたが、あまり使わないので賞味期限が切れてしまった」(55歳/主婦)

「オリーブオイルは買いだめしているが、そんなに値上がりしなかった。サラダ油は、あまり使わないので買いだめしなかったが、こちらはすごく値上がりした」(61歳/主婦)

値上げに備えて購入したのに、失敗したという人も。食品は先々の計画が立てにくいので、判断も難しいですね。

置き場所に困る「トイレットペーパー・ティッシュペーパー」

null

「トイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパーを1年分購入しています。値上がりや災害時の事を考えて買いだめしていますが、かなり場所をとり後悔しています」(65歳/総務・人事)

「トイレットペーパーを購入しすぎて置き場所に苦慮しております」(49歳/医師・看護師・弁護士など専門職)

「トイレットペーパー。一人暮らしなのについ買いだめしていまい、トイレ内の置き場所に収まらず、別の部屋にも12ロールの袋を3個も置く羽目になりスペースがない」(73歳/主婦)

「トイレットペーパーやティッシュペーパーなど、いずれは消費するし、腐らないからと大量に購入したのですが、置き場所に困っています」(59歳/主婦)

いくらあっても困らないと思われるペーパー類も、大量にあるとその置き場所の確保が大変です。万が一の場合には役に立ちそうですが、実際には起こってほしくない事態ですから、平和で良かったと前向きに捉えたいところです。

次々に新商品が出てくる「洗剤・柔軟剤」

null

「洗剤。値上げ前に買いだめしたものの新商品が出てもっと安くなっていて失敗した」(42歳/主婦)

「洗剤。特売でより安く売っていたり性能の良い製品が出てきたので古い洗剤を使い切るまで時間が掛かります」(69歳/主婦)

「洗濯洗剤、柔軟剤。置き場所をとるし新商品が次々に出るから」(50歳/主婦)

「洗剤。キャンペーンの時に買いすぎて使いきれない」(42歳/主婦)

洗剤や柔軟剤は切らすと困るので、まとめ買いしておくと良さそうですが、あまりに多いと弊害があるようです。日用品はストックしておくと便利な一方、ある分だけ使い切らないと次に移ることができません。ネットのまとめ買いや、送料無料にするための大量買いなど、注意が必要ですね。

好みの変化に対応できない「シャンプー・コンディショナー」

null

「シャンプーやコンディショナーを買いだめしていたが、髪質が合わなくなり失敗したと思った」(48歳/総務・人事)

「シャンプーとコンディショナー。買った後に別のお気に入りの商品ができてどうしようかと思っている」(52歳/その他)

「シャンプー。家族の好みが変わった」(61歳/主婦)

「シャンプー。特売で買いだめしたが、他のものを使いたくなり、なくなるまで我慢して使っています」(38歳/主婦)

洗剤・柔軟剤と同じく、シャンプーやコンディショナーにおいても大量買いは後悔する可能性が高いかもしれません。次々に新商品が出てくるジャンルは、ストックを持ちすぎないよう肝に銘じておきましょう。

もう食べたくにゃい!その他の回答

null

「猫の餌。値上がりがありそうだったので多めに買ったが、猫があまり好まない味だったみたいで後悔している」(41歳/主婦)

「猫のご飯。食事に飽きやすい猫なので、そのフードに飽きてしまって、買ったものの開封もされていないまま期限が切れてしまいそう」(36歳/主婦)

「キャットフード。値上がりするのでまとめ買いしたものの、愛猫の好みが変わって食べなくなったこと」(53歳/主婦)

猫にも好みや気分の変化はあるようで、キャットフードをまとめ買いしたのに食べなくなったというケースも。猫の食べ物なので自分で食べるわけにもいかず、廃棄処分となってしまうのでしょうか? なかなかここまで予測するのは難しそうです。

 

備えあれば憂いなし、とは言いますが、一度にたくさん買ってしまうと結果的に廃棄しなくてはならなかったり、がまんしながら消費したり、ちょっと問題もでてきそうです。情勢の見通しが難しい世の中ですが、できるだけ無駄のない選択をしていきたいところです。

沖田かへ
沖田かへ

2級建築士、照明コンサルタント、FP、心理カウンセラー資格など所持。2人目出産後、大好きな子どもたちと少しでも長く時間を過ごせるよう、フルタイム勤務からライターに転身。夏はキャンプ、冬はスキーと、家族でアウトドアなライフスタイルを送る。取材記事を中心に、日常生活を今より快適に過ごすためのコラムを発信していきます。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載