子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

嫌なアイツともこれでサヨナラ!「ゴキブリ対策」女性350人が実践しているを調査してみました

暖かくなるこれからの季節、どこからともなくやってきて突如現れるゴキブリ。家であの黒光りしたヤツに遭遇したときの衝撃といったら、なんともいえないものがありますよね。ゴキブリは繁殖力が強いので、きちんと対策をしておかないと、家の中でどんどん増えていくばかり。そこで『kufura』では、20歳以上の女性350人にアンケートを行い、「我が家のゴキブリ対策」を教えてもらいました。

家の中に生ゴミをそのまま置きっ放しにしない

null

「生ゴミはこまめに捨てるようにして、家の中には長時間置いておかないようにしています」(30歳/公務員)

「その日出た生ゴミは、そのまま台所に置きっ放しにせず、家の外にあるフタ付きの大きなゴミ箱に入れるようにしています」(68歳/主婦)

「生ゴミは毎晩必ず流しから取って、フタ付きのゴミ箱に入れるようにしています」(43歳/主婦)

「生ゴミは、新聞紙でくるんでからビニール袋に入れてしっかり密閉し、ニオイや水分が外に漏れないようにしています」(46歳/その他)

「生ゴミをベランダに出しておくと、ベランダにゴキブリが寄ってきてしまうので、生ゴミは処理機を使って加熱処理するようにしています」(53歳/総務・人事・事務)

ゴキブリのエサとなる生ゴミを、そのままの状態で家の中に長時間放置しておくのは厳禁。ニオイなどにつられて、ゴキブリがどんどん寄ってきてしまいます。そのため、生ゴミについては、台所に置きっ放しにしない、フタ付きのゴミ箱に入れて密閉するなど、ゴキブリが寄り付かないようにいろいろと工夫している人がたくさんいました。

食べ物をキッチンなどに出しっ放しにしておかない

null

「寝る前は食べ物を出しっ放しにせず、必ず片付けるようにしています」(54歳/主婦)

「食べ物をテーブルやカウンターなどにそのまま置きっ放しにしない。必ず冷蔵庫に入れたり、扉のある戸棚などにしまうようにしています」(45歳/主婦)

「基本的にすべての食べ物はすぐに冷蔵庫に入れるようにし、常温保存の食品の場合も保存容器に入れて、しっかりフタを閉めてから保存するようにしています」(33歳/営業・販売)

「食べ物は、一切外に出しておかないようにしています。野菜や米はすべて冷蔵庫の中、乾物類はパッキンのついた収納容器の中に入れています。また、湿気のあるシンク下の収納には、絶対に食べ物を入れないようにしています」(51歳/その他)

ゴキブリを家に寄せ付けないようにするためには、エサとなる食べ物を出しっ放しにしないことが重要です。買ってきた食べ物や食べかけの食品などは、すぐに冷蔵庫に入れる、密閉容器に入れる、トビラ付きの棚に入れるなどして、そのままキッチンなどに置きっ放しにするのはやめましょう。そうすれば、ゴキブリが食べ物につられて家の中をゴソゴソと動き回ることもなさそうですね。

家の中をこまめに掃除して清潔な状態を保つ

null

「食べこぼしなどを床に落としておかないようにするためにも、毎日欠かさず掃除をするようにしています」(27歳/営業・販売)

「ゴキブリ対策として、こまめに掃除をしています。特に台所は、ゴキブリのエサとなる食べ物のカスを残さないように、気をつけて掃除しています」(35歳/その他)

「キッチンの油汚れもゴキブリのエサになると聞いたので、コンロ周りをこまめに掃除して、油汚れをしっかり落とすようにしています」(49歳/総務・人事・事務)

「髪の毛もゴキブリのエサになると聞いたので、掃除機をこまめにかけて、床に髪の毛を落としておかないようにしています」(21歳/その他)

「台所などの水回りの水けはきちんと拭き取って、常に乾いた状態を保つようにしています」(38歳/その他)

「普段から水回りをきれいに掃除するよう心がけています。掃除の仕上げには、いつも消毒用アルコールをスプレーするようにしています」(51歳/主婦)

雑食のゴキブリはあらゆるものをエサにするので、人間の食べ物や食べカスはもちろん、油の飛び跳ねやホコリ、髪の毛まで食べることも。なので、家の中をきちんと掃除して、常に清潔な状態を保つことが、ゴキブリを避けるための一つの方法ともいえます。また、ゴキブリは湿気や水けを好むので、水回りは水分をしっかり拭き取っておくのがおすすめです。

外から家の中に侵入するのを防ぐようにする

null

「エアコンの排水ホースに、ダイソーで買ったゴキブリが入ってこないようにするキャップを取り付けて、家の中に侵入するのを防いでいます」(35歳/学生・フリーター)

「お風呂の栓は、水を抜いたあとにきちんと閉めるようにしています」(64歳/主婦)

「家のちょっとしたすき間などは紙粘土でふさいで、ゴキブリが外から侵入できないようにしています」(20歳/営業・販売)

「前に玄関や窓を開けていてゴキブリが入ってきたことがあったので、玄関ドアや窓などは開けっ放しにしないよう気をつけています」(46歳/主婦)

「以前は脱衣所の小窓からゴキブリやハエなどが入ってきていたようですが、小窓部分に網戸を付けたら、いつの間にか家にゴキブリが出なくなりました」(41歳/その他)

ゴキブリは家の中で卵がかえって発生することもありますが、外から家に入り込むことも。ゴキブリはエアコンの排水ホースや家のちょっとしたすき間、また玄関や窓などから入ってくるので、それらをふさいで家に入ってこられないようにしてしまえば安心です。専用のグッズなどを使って穴をふさぐとともに、玄関扉や窓は必要なとき以外は開けっ放しにしないよう注意しましょう。

殺虫剤や駆除剤など市販の対策グッズを活用する

null

「定期的に家の中に『ごきぶりホイホイ』を置いて、ゴキブリを駆除するようにしています」(22歳/その他)

「暑くなる前に『バルサン』を焚いて、家の中にいるゴキブリをしっかり駆除しておきます」(40歳/主婦)

「家のいたるところに、『ブラックキャップ』などのゴキブリ駆除のエサ剤を置いています」(42歳/主婦)

「会社の人におすすめされた『ゴキブリワンプッシュプロプラス』を購入して、ゴキブリが出そうなところに噴霧したところ、見事に出てこなくなりました」(46歳/研究・開発)

「従兄弟からゴキブリには『コンバット』がいいと聞いたので、試しに家に置いてみたところ、その後は一切ゴキブリを見かけなくなりました」(63歳/主婦)

市販のゴキブリ専用殺虫剤や駆除剤を使って、ゴキブリ対策をしているという人も目立ちました。今はいろいろなタイプの対策グッズが売られているので、何種類か試しに使ってお気に入りを見つけるのがおすすめ。なお、「ホウ酸団子を自分で作って、各部屋の四隅に置いています」(48歳/その他)というように、殺虫剤を手作りしている人もいるようです。

ほかにも対策はいろいろ!

null

「段ボールに入った荷物が届いたときは、箱の隅々までゴキブリや卵がついていないかどうか注意深くチェックするようにしています」(57歳/営業・販売)

「空の段ボール箱は家の中にため込まずにすぐに捨てるようにしています」(69歳/主婦)

「リビングルーム以外は基本的に飲食禁止にして、それ以外の部屋で食べカスや食べこぼしを出さないように気をつけています」(32歳/主婦)

皆さん、ほかにもいろいろなゴキブリ対策を家でやっている様子。宅配や引っ越しのダンボールにゴキブリや卵がついていて、そのまま連れてきてしまうという可能性もあるので、荷物が届いたら箱の中や外側をしっかり確認する必要があるようです。

いかがでしたか? よくある一般的な対策から初めて聞くような驚きの対策まで、いろいろなものがありましたね。ぜひ、ご紹介した対策を参考に、夏に向けてゴキブリがどんどん活発に動き出す前に、今からしっかりと対策を練ってみてくださいね。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載