子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

「距離を保ちたい」と思ってしまうママ友はいますか?4位噂好き、2位詮索好き…

春が来ました。子どもたちは新しい環境に進むなか、ママたちも新しい人間関係を構築し始めるという方も少なくないのではないでしょうか。

そこで『kufura』では、ママ友と上手に付き合っていくために、「距離を保った方がいいかもしれない」と思うママ友の特徴とその理由を聞いてみることに。ママ134人が回答した上位TOP5をランキング形式でご覧ください!

第5位:とにかく上から…「自慢が多いママ」(8票)

null

5位にランクインしたのは、話の途中に「自慢」を挟んでくるママ友でした。

「自慢ばかりするタイプの人」(57歳/主婦)

「自慢ばかりする高飛車なママ友」(52歳/主婦)

「やたらと自分の方が上だとマウンティングしてくる人」(34歳/主婦)

自慢をして、話の折に、自分の方が上だと話を上からのせてくるママ。「あ〜、いるいる」と思わず頭の中に具体的なママの顔を思い浮かべた方もいらっしゃるのではないでしょうか? そういったママとの付き合いは、ちょっと距離を保ちたいという意見が多く出ました。話をさらっと聞き流し、”当たらず障らず”がちょうどいいスタンスと感じている人が多いようです。

第4位:何よりも「うわさ話が好き」なママ(10票)

null

「噂好き」(42歳/総務・人事・事務)

「やたらと人の噂話をする人」(37歳/総務・人事・事務)

「人の噂話ばかりする人。自分のことも誰かに話されそうで、距離を置いてしまう」(48歳/主婦)

とにかく人に会うと「誰々さんがどう〜」など誰かのことを話題にするママ。自分以外のことを話されている時にはなんとなく話を聞き流すことができたとしても、ひと度、自分の周囲や仲良くしている人の話をされたりするとちょっと怖くなりますよね。自分がいないところでは、自分のことも話していそうで、ギョッとするという声も聞かれました。

第3位:グイグイくる「前のめりなママ」(13票)

null

続いては、積極的なママが苦手という声がランクインです。

「なんでも首を突っ込むママ。巻き込まれたら嫌」(21歳/学生・フリーター)

「最初からやたら親し気でぐいぐいくるママ」(45歳/その他)

「意見をズカズカ言い切る人」(34歳/主婦)

「うるさいひと。自分の考えを押し付けて来る人」(31歳/総務・人事・事務)

3位には「積極的なママが苦手」と言う声が聞かれました。世間では、”ボスママ”と言う言葉も存在しますが、本来の友達関係であれば、ボスやボス以外という存在自体が不自然なのかもしれません。もしかしたら、色々教えてくれて面倒見がよくリーダーシップを取るママと、積極的に踏み込みすぎるママは”紙一重”の存在といえるのかもしれません……。

また、中には、具体的にこんな行動に対する声も聞かれました。

「ドアフォンのブザーと共に、勝手にドアを開ける人」(49歳/その他)

ちょっとこれは……、距離が近すぎますね。メールやLINE、電話、家を訪ねるなどの相手に対する行動は、配慮が必要ですよね。行動する前に、時間帯や相手の状況や都合を考えておきたいところですね。

第2位:色々聞きたがる「プライベートを詮索するママ」(18票)

null

2位には、プライベートに触れないでほしいという声が続出しました。

「人の家庭の事情に踏み込んでくる」(31歳/その他)

「家の事情を根掘り葉掘り聞きだそうとする人」(45歳/主婦)

「プライベートなことを聞いてくる人。節度が守れていないなと思う」(28歳/公務員)

「収入や学歴などをしつこく聞いてくる人」(36歳/主婦)

「子どもの学校や成績など、個人的なことをしつこく聞いてくる人。受験でどこに受かったかなど、他の人にペラペラ喋りそうだから」(47歳/総務・人事・事務)

子どもを介して付きあっている間柄だと、どうしても見え隠れするのが”家庭”のことかもしれません。パパがどこで働いて何時に帰ってくる、学校はどこを出ている、実家は何をしているなどを聞きやすい状況にあるかもしれませんが、こういったことはあまり聞いて欲しくないという方が多いという結果になりました。まさに”一定の距離”を置いて、ここまではよし、ここからは話したくないなど線引きをしておきたいところですね。

第1位:トラブルにも…「人の悪口を言うママ」(19票)

null

第1位は「人の悪口」をいう人となりました。

「人の悪口を言うひと」(39歳/総務・人事・事務)

「人の悪口を言う人は近寄らない方がいい、自分も言われるかもわからないから」(40歳/その他)

「人の悪口や、人の家庭の事を周りに色々話す人」(42歳/主婦)

「いない人の悪口や噂ばかり言う人。雰囲気が暗くなり良い気分ではないから」(42歳/その他)

「人の悪口ばかり言う人、自分も巻き込まれれる可能性があるから」(37歳/その他)

「仲良くなっても、仲良くなくても、何をしても結局裏で悪口を言いいそうな人」(47歳/その他)

「少しでも自分と意見が違ったり気に食わないと陰口をたたく人。自分も何か言われているんじゃないかと心配になるので」(29歳/主婦)

人の悪口を言う人はちょっと苦手……という意見が1位になりました。これはママ友に限らず、多くの人間関係において聞こえて来そうな意見ですが、子どもを介して付き合うママ友の場合、何かのトラブルになった時に、子どもにも影響が及ぶ可能性があるため、余計に付き合い方が難しいところです。一般的に見て、人の悪口をよくいう人は、トラブルに発展するケースも少なからずありそうです。上手にかわしながら付き合っていくのが良さそうですね。

ランク外ですが「距離を置きたいママ」まだまだいます!

null

TOP5にはランクインはしなかったのものの、距離感について様々な意見が出ましたのでみていきましょう。

まずは、ママ自身に悪影響がありそうという意見では、

「愚痴ばかりいって私にとってプラスにならないとき」(39歳/主婦)

「お金に汚い人」(52歳/主婦)

「保険の勧誘をする人」(52歳/総務・人事・事務)

こういったママ友、やっぱり苦手な人が多いですよね。

また、子どもがあっての関係性ということで、中には、子どもに対して悪影響を与えそうという観点からの意見も出ています。

「過保護なママ」(36歳/主婦)

「嘘をつく人」(49歳/主婦)

「これかしてと言われ断ったら怒ってくる人。子どもはそんな人になってほしくない」(48歳/主婦)

「挨拶をしっかりしない人。人間的にもちゃんとしてなさそうに感じてしまうから」(34歳/その他)

また、子どもを通して、こんな意見も。

「子どもが自由奔放すぎるお母さん」(40歳/主婦)

お子さん自身の性格によるところも大きいのでしょうが、ママがしっかり子どもを見ているかどうかという、しつけや子育て方針についても、ママ友の関係性に影響が出てくるということでしょうか。

 

いかがでしたか? 自分が好んで付き合っている友達とは違い、ママ友とは節度ある関係性を保ちたいというママが多いようです。また、自分はママ友たちにどう思われているか、時には振り返ってみることも必要かもしれません。

一方で、ママ友ついては悪いことばかりではなく、肯定的な意見も多くあります。『kufura』の過去記事「こんなママ友が欲しい!『仲良くなりたいママ友の特徴』を200人に聞きました」では、ママ友との上手な距離の保ち方や、子育ての協力者としてのママ友の関係についてもご紹介しています。ぜひ、参考にしてくださいね!

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載