子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

【妻編】「夫をどう呼んでいる?」パパ、君付け、あだ名…TOP6発表。結婚前と今、変化した?

皆さんは、夫のことをいつもどんな風に呼んでいますか? 恋人時代は名字だったり、名前で「〇〇くん」などと呼んでいたけれど、結婚して子どもが生まれてからは、「パパ」や「お父さん」などの呼び名に変わってしまったという人も多いと思います。今回『kufura』では、20~50代の既婚女性202人にアンケートを行い、夫の呼び名について調査。どんな呼び方がいちばん多いのか、ランキングで理由とともに見ていくことにしましょう。

第6位「なあ」「ねえ」など・・・10票

null

「いつも『なあ、なあ』という感じで、特に名前などでは呼びません」(53歳/その他)

「名前を呼ぶのは恥ずかしいので、特に呼称は使わずに『ねえ、ねえ』などと話しかけます」(55歳/主婦)

「名前を呼ぶのはなんとなく恥ずかしいので、『ねえ』とかですね」(58歳/主婦)

「名前などは照れくさいので、『ねえ』と呼びかけます」(56歳/主婦)

「昔から名前を呼ぶ習慣がないので、今も『ねえ』と声をかけています」(54歳/主婦)

呼称を使わずに、「なあ」「ねえ」などと呼びかけているという人もいました。理由としては「なんとなく習慣で」という人もいたものの、「恥ずかしい」「照れくさい」といったものが大半を占めました。家族としての期間が長くなればなるほど、今さら夫のことを名前で呼ぶのが恥ずかしくて呼べないというのは、なんとなくわかる気もしますね。

第5位「お父さん」「父ちゃん」など・・・29票

null

「子どもが『お父さん』と呼んでいるし、今さら名前で呼ぶのもなんだか恥ずかしいので、私も『お父さん』と呼んでいます」(53歳/主婦)

「子どもを混乱させないため、また夫に父親の自覚を持たせるために、子どもが生まれてからは『お父さん』と呼ぶようになりました」(42歳/その他)

「結婚後しばらくは名前にさんづけで呼んでいましたが、いつの間にか『お父さん』呼びに。今はこの呼び名について若干反省しています」(47歳/主婦)

「昔は『パパ』と呼んでいましたが、義父が亡くなってからは夫のことを『お父さん』と呼ぶようになりました」(55歳/総務・人事・事務)

「昔は名前にちゃんづけで呼んでいましたが、子どもが生まれてからは『父ちゃん』になりました。ちなみに、私は『母ちゃん』と呼ばれています」(38歳/主婦)

「お父さん」や「父ちゃん」と呼んでいる人も。子どもが「お父さん」と呼ぶのに合わせてこのような呼び方になったという人が目立ちましたが、夫に父親の自覚を持たせるために、あえて「お父さん」と呼ぶようにしたという人もいました。ただ、夫は自分の(あるいは義理の)父親ではないので、この呼び名は失敗だと思っている人も少なからずいるようです。

第4位「あだ名」・・・35票

null

「名字をもじった『きっしんさん』という昔からのあだ名。結婚してもなんとなく変えられず、そのままあだ名で呼んでいます」(32歳/主婦)

「名前の『しげ』から変化して、今は『チゲ』というあだ名で呼んでいます」(49歳/主婦)

「夫の名前はひろしですが、『ひろしくん』とか『ひろちゃん』と呼ぶのは照れくさくて、ひろしのローマ字のHとOから『ほーちゃん』と呼ぶようになりました」(55歳/主婦)

「大学時代に知り合った夫は、みんなからあだ名で呼ばれていて、私も同様にあだ名で呼んでいたので、今も変わらずそのままあだ名呼びです」(59歳/主婦)

意外と多かったのが、あだ名呼び。結婚後に名前呼びが変化してあだ名になったという人もいましたが、結婚前からあだ名呼びで、結婚後もそれがそのまま定着してしまったというパターンが多いようです。夫の名字や下の名前に関連したあだ名が多いものの、今ではなぜそのあだ名になったのがよくわからないというあだ名で呼んでいる人もいました。

第3位「名前+さん、くん、ちゃん」・・・36票

null

「夫は年上で、知り合ったときから『〇〇さん』と名前にさんづけして呼んでいたので、今もそのままの呼び方で呼んでいます」(45歳/主婦)

「名前にさんづけ。昔からこの呼び方で、結婚後に呼び方を変えるタイミングを逃してしまいました」(50歳/主婦)

「名前にくんづけ。最初は『〇〇さん』呼びでしたが、徐々に親しみを込めた『〇〇くん』に変わりました」(54歳/主婦)

「もともと友だちだったので、そのころのまま今も『〇〇くん』と名前にくんづけで呼んでいます」(31歳/主婦)

「義理の母が夫のことを『〇〇ちゃん』と呼んでいたので、私も夫の名前にちゃんづけして呼ぶようになりました」(53歳/公務員)

「出会ったころに周りの人たちが皆夫のことを名前にちゃんづけで呼んでいたので、そのころからずっと『〇〇ちゃん』と呼んでいます」(37歳/営業・販売)

名前に「さん」「くん」「ちゃん」をつけて呼んでいる人も目立ちました。昔からこの呼び方で呼んでいたので、付き合ってからも結婚してからも同じ呼び方のまま、変えるタイミングを逃してしまったという人も多いようです。

第2位「名前の呼び捨て」・・・37票

null

「夫婦になっても昔の気持ちを忘れないように、お互い下の名前で呼び合うようにしています」(34歳/主婦)

「もともと友だちだったので、そのときの呼び方のまま、今も夫を名前の呼び捨てで呼んでいます」(44歳/主婦)

「付き合いだしたころから、ずっと名前の呼び捨てで呼んでいるので、結婚後もいまだにそれが続いている感じです」(57歳/主婦)

「夫は高校の同級生なので、二人のときは呼び捨てで呼んでいます」(37歳/その他)

「二人のときは下の名前で呼んでいます。夫は父親でもありますが、私にとってはダンナなので、呼び方をしっかり使い分けるようにしています」(31歳/主婦)

名前を呼び捨てにしているという人もたくさんいました。昔から呼び捨てで、結婚後もそれがそのまま続いているという人が多いようですが、恋人時代の気持ちを忘れないようにするために、下の名前で呼び合っているという人も。なお、子どもがマネすると困るので、夫を呼び捨てで呼ぶのはあくまで二人きりのときだけという人もいるようです。

第1位「パパ」・・・41票

null

「子どもが生まれる前までは名前呼びでしたが、子どもが生まれてからはお互いに『パパ』『ママ』と呼ぶようになりました」(33歳/主婦)

「子どもが生まれてから、いつの間にか自然と『パパ』と呼ぶようになっていました」(49歳/主婦)

「子どもの前で呼びやすいので、普通に私も夫のことを『パパ』と呼んでいます」(49歳/主婦)

「子どもが生まれてからは、ずっと『パパ』です。すでに子どもは成人しましたが、今さら結婚当初のように名前で呼ぶのが恥ずかしくて戻せていません」(58歳/その他)

「子どもに合わせて私も『パパ』と呼ぶように。ただ、今は子どもたちは『お父さん』と呼んでいるので、『パパ』と呼ぶのは本人と私だけで妙な感じです」(49歳/主婦)

「夫が私を『ママ』と呼ぶので、私も夫を『パパ』と呼んでいます」(49歳/主婦)

いちばん多い呼び名は「パパ」でした。以前は名前で呼んでいたものの、子どもが生まれてからは自然とパパ呼びになったという人が多い様子。子どもの前でも呼びやすくていいですが、子どもの呼び方が「お父さん」に変わったときにいっしょに変えることができず、自分だけが夫を「パパ」と呼んでいるという人も意外と多いようです。

いかがでしたか? パパ呼びがいちばん多かったものの、2位、3位、4位と大きな差がなく、意外と皆さんいろいろな呼び方で夫を呼んでいることがわかりました。どんな呼び方でも、夫婦双方が納得しているのならそれで良し。一度今の呼び名について直接夫に感想や希望を聞いてみるのもいいかもしれませんね。次回は、【夫編】をご紹介していきます。どうぞお楽しみに!

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載