子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

お正月は子どもと何して遊ぶ?「盛り上がる遊び」ランキングTOP10

お正月のようにまとまったお休みは、食べて寝て心ゆくまでゆっくりと過ごすのもいいですが、せっかくの家族団らんに盛り上がれる時間を作りたいものです。
そこで『kufura』では20〜50代の子どものいる男女409名に、お正月に子どもとすると盛り上がる遊びを伺いました。ランキング形式でご紹介しますので、いいアイディアだと思ったら早速取り入れてみてください。

9位:百人一首(6票・同率)

null

「百人一首。昔からの日本伝統の遊びを行うのがしきたりとなっています」(59歳男性/金融関係)

「百人一首を使って『坊主めくり』。おばあちゃんの家でみんなでやったのがきっかけです。札をめくっていくだけで簡単で、小さな子供も一緒に楽しめるので」(51歳女性/その他)

「百人一首。娘が高校生になって以降は結構真剣に楽しめる」(56歳女性/主婦)

昔ながらの遊びが9位にランクイン。ハマったことがある人であれば、再びやりたくなるのではないでしょうか? 難しそうだと思われる人も、めくるだけの「坊主めくり」であれば子どもから大人まで楽しむことができます。

9位:福笑い(6票・同率)

null

「福笑い。毎年子供と手作りします」(41歳女性/その他)

「福笑い。くだらないが、意外と皆で楽しめる」(44歳男性/営業・販売)

「福笑い。子供が大きくなっても楽しめる室内遊びだから」(46歳女性/その他)

同率9位は福笑い。目隠しをして顔を作るだけと侮るなかれ、意外と難しく、本気になるほど盛り上がります。親子でオリジナル福笑いを作ると、さらに子どもは喜びそうです。

8位:オセロ(7票)

null

「オセロ。意外と盛り上がる」(38歳女性/その他)

「オセロやドンジャラ。大人数で遊ぶと盛り上がる。子供の勉強にもなる」(39歳女性/その他)

「オセロ。普段はあまりする時間はありませんが、お正月にするととても盛り上がります」(56歳女性/主婦)

誰もが一度はやったことのあるオセロであれば、難なく始められそう。実際にやってみると奥深く、頭脳バトルの幕開けです。一回じゃ飽き足らず、周りを巻き込んでの熱戦が繰り広げられるかも。

7位:スポーツ(12票)

null

「キャッチボール。年々子どもの上達を感じられるから」(40歳男性/コンピューター関連技術職)

「実家に帰省し卓球大会」(49歳女性/営業・販売)

「家の周りでかけっこ、縄跳び、バドミントンなど」(52歳男性/コンピューター関連以外の技術職)

普段なかなか子どもとの時間がとれない人は、お正月がチャンスです。一緒にスポーツをするなど、体を動かすと親子の絆が深まりそう。この時期につい食べ過ぎてしまうという人にもオススメです。

6位:凧揚げ(20票)

null

「凧あげをしています。年に1回しか出来ない遊びなので茶畑に行き、思いっきり遊んでいます」(45歳男性/総務・人事・事務)

「凧揚げ。毎年お正月は必ず一緒に凧揚げしています。子どもも毎年楽しみにしていて親子ですごく盛り上がります」(38歳男性/総務・人事・事務)

「凧あげ。なかなかあがらず、悔しがり何度もやる」(33歳女性/学生・フリーター)

お正月といえば凧揚げという人も少なくありません。天候が良ければ、外に出て凧揚げをするとお正月気分を満喫できます。簡単にはいかないからこそ、白熱して遊べます。

5位:いろはがるた(28票)

null

「かるた。ずっと前からある子供が幼稚園でもらったかるたをお正月だけ出します」(49歳女性/総務・人事・事務)

「かるた。娘5歳が文字を覚えて、文字遊びが楽しそうだから」(46歳女性/主婦)

「かるた。1番とれた人にはお菓子をたくさん、2番目は少しと、皆でお菓子欲しさに盛り上がる」(49歳女性/主婦)

何人でも盛り上がることができるいろはがるた。大勢であるほど楽しむことができ、意外と大人が真剣になるかも。商品を用意して遊ぶと、ますます盛り上がることでしょう。

4位:ボードゲーム(31票)

null

「ボードゲーム。普段親とあまりしゃべらない子供も夢中になって輪に入って楽しんでくれるから」(50歳女性/金融関係)

「レトロなところで、ジェンガや人生ゲームで遊びます」(47歳男性/研究・開発)

「すごろく、もしくは人生ゲーム。家族みんなでやると盛り上がって楽しいから」(39歳女性/主婦)

「すごろくなどのボードゲーム。お年玉を争います」(51歳女性/主婦)

人数が集まれば引っ張り出したくなるボードゲーム。お正月にはうってつけです。子どもにとっては目新しく、大人にとっては懐かしく感じることもあるでしょう。幅広い年齢層から支持が得られそうです。

3位:テレビ・動画視聴(42票)

null

「家族で韓国ドラマを観て、お互いに感想を言い合って大いに盛り上がる」(51歳男性/研究・開発)

「アマゾンプライムビデオでアニメを一緒に観る。同じ時間を共有できるところ」(48歳男性/その他)

「ネットフリックス。観たかった作品をまとめて観て盛り上がります」(24歳男性/営業・販売)

「子供と一緒にためたアニメを一気観すること」(37歳男性/その他)

撮りためていたものや、忙しくて観られなかったものを、子どもと一緒に一気観するという人も。喜怒哀楽を共有できるのがいいですね。観終わった後にはその話題で大いに盛り上がってください。

2位:トランプ・カードゲーム(49票)

null

「トランプ、ババ抜きとか。親戚とかも集まるので2セット使ったり。簡単なゲームだけど盛り上がる」(59歳女性/主婦)

「毎年恒例大富豪大会」(49歳男性/金融関係)

「ウノ。家族が集まるので、大人数の方が楽しめる」(49歳女性/主婦)

「花札。お正月くらいしかやれないから。お年玉をかけて盛り上がります」(47歳女性/学生・フリーター

トランプなど、カードゲームは定番中の定番。人数に関わらず遊ぶことができ、人数が多いほど盛り上がるゲームも。毎年恒例という人もいるくらいですから、お正月のプログラムに組み込んでもいいのかも。

1位:テレビゲーム(50票)

null

「子供と桃鉄のゲームを家族みんなですると盛り上がります」(44歳女性/主婦)

「マリオパーティ。自分が子供の頃から好きだったので面白い」(34歳男性/総務・人事・事務)

「Nintendo Switchをテレビに接続してマリオ系のゲームを家族ですると盛り上がる」(55歳男性/その他)

「携帯用ゲーム。対戦ゲームで負けると子供が大笑いするのが観ていて楽しいです」(52歳男性/その他)

僅差で1位に選ばれたのはテレビゲームでした。ひとりでやるゲームではなく、対戦型ゲームであれば、みんなで盛り上がれること必至。今回の調査では、マリオ系と桃電が人気を博しました。時間を忘れて楽しめそうです。

 

テレビゲームが1位に輝いたところは現代的。それでも昔ながらのお正月遊びも、まだまだ根強い人気です。年に一度のお正月ですから、家族で盛り上がって楽しい年明けをお過ごしください。

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載