子育て世代の「暮らしのくふう」を支えるWEBメディア

親子で「石けんデコパージュ」に挑戦!【子どもとおうち時間対策#1】

おうち時間が増え、今、多くのママたちが親子ともどもどうやって時間を潰すか苦戦していることと思います。私もそんなママの1人です。そんな中、なんとかいろんな「キッズDIY」をして時間を楽しく潰しています。
今回、ご紹介するのは石けんデコパージュ! 簡単なので3歳くらいから挑戦できますよ。

材料はスーパーと100円ショップで買えます

null

デコパージュとは無地のものに自分の好きな紙を貼る技法のこと。今回は石けんデコパージュをご紹介しますが、他にも上履きやエコバッグ、スマホケースなどをデコパージュすることもできます。

デコパージュに必要な道具は、

●デコパージュ専用のり

●専用のりを出す器

●好きな紙ナプキン

●筆

●デコパージュしたいもの(今回の場合は石けん)

デコパージュ専用のりと筆は100円ショップで売っていますし、専用のりを出す器は空き瓶や空き缶で代用してもいいと思います。

紙ナプキンもスーパーで手に入りますし、意外と家に使い切れずあまった紙ナプキンがあると思うので、そちらを利用していただいても構いません。

では作っていきましょう!

null

紙ナプキンは層になっているので、薄紙をはがします。

使用するのは柄がプリントされた紙の方だけです。でもこの薄紙、もったいないので私はティッシュ代わりに使います!

次に柄がプリントされた紙の裏側に石けんを置き、ペンなどで外枠をなぞります。

こんな感じになりますね! そうしたら、これをハサミで切り取ります。

石けんの大きさに合った紙ナプキンができます。

器にデコパージュ専用のりを出し、石けんの表面に筆でのりを塗っていきます。このときなるべく凹凸なく塗るようにしてください。

先ほど切り取った紙ナプキンを貼ります。空気などが入らないよう、指でぴったり張りつくよう調整します。そしてこのまま30分~1時間ほど乾かし、再度デコパージュ専用のりを上から塗り、接着を強化します。

ネイルと同じで“トップコート(仕上げ液)”も売っていますが、うちは家族内で楽しむものしかデコパージュしないので、仕上げもデコパージュ専用のりで済ませます。ですのでもっと専門的に作りたい!という人はトップコートを使ってください。また、のりとトップコート両方を兼ね備えた商品もありますから、そうしたものを使ってもいいと思います。

仕上げ液を塗り、再度30分~1時間ほど乾燥させれば完成です。

家族それぞれ好きな柄の紙ナプキンで作ったデコパージュ石けん。下の子(新小学3年生)など大喜びで手洗い、お風呂で使い始めました。

 

手始めに石けんデコパージュを作りましたが、ネットを探せばさまざまな作品が出てきます。いろんなものをデコパージュしてオリジナルグッズを作って楽しんじゃいましょう!

pin はてなブックマーク facebook Twitter LINE
大特集・連載
大特集・連載